第7鉱区の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『第7鉱区』に投稿された感想・評価

slow
2.4

予告でみて私の個人的傑作『ザ・グリード』の匂いを感じ取り、期待半分に鑑賞しましたが、あまり覚えてません…σ( ̄∇ ̄;)(笑)ただヒロインが宇多田ヒカルさんのモノマネをする方にめちゃ似てたのはハッキリ…

>>続きを読む
aura
-
遊星も好きだしエイリアンも好きだし
怪物の生命力が強すぎて、火つけたところで終わると思ってた。
劣化版エイリアン。CG微妙。主役の演技きつい。クリーチャーの歩き方オットセイやし。韓国映画で初めてここまでの駄作にあたったかも。最後まで観た自分を褒めたい。
ちの
2.9
主役の子が可愛い。
クリーチャー不細工。
武藤
4.0
エイリアンのような化物と戦う話し。
ハ・ジウォンが暴れまくる
海上の基地なのにバイクで疾走したり無茶をるがそこそこ楽しいエンタメ作品

◆あらすじ◆
東シナ海の海洋基地、第7鉱区で石油の探索を続けるヘジュンたち作業員に本社から撤退命令が下る。反発する作業員たちの前にベテランのジョンマンが本社から派遣され、探索の続行を促し、意気揚々と…

>>続きを読む
ハラハラ…ではなく物凄くイライラした作品でした。

モンスターの生い立ちや設定などは面白いのですが、しつこいほど死なない!終盤飽きてきました。

残念な作品でした。。。

 東京国際映画祭で韓国映画『第7鉱区』を鑑賞しました。最近珍らしいストレートなモンスターパニックアクション3Dムービーでした。

 モンスターというか、クリエイチャーのデザインは今一つなのですが、『…

>>続きを読む

石油採掘に挑む人々を謎の深海生物が襲う!逃げ場なき恐怖に震える韓国産モンスターアクション。
韓流『エイリアン』。やっぱりいちばん恐ろしいのは人間の欲。
済州島沖第7鉱区。"無鉄砲"。化学合成生態系生…

>>続きを読む

第7鉱区で油田の採掘作業中、奇妙な生物を発見する。気にせず作業するクルーたちだったが、仲間の1人が襲われてしまい…というお話。

韓国🇰🇷のモンスターパニック映画。韓国のモンスターはなぜか似たような…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事