ちょんまげぷりんの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ほっこりあたたかい気持ちになれる映画
  • しつけや親子の本当の愛が描かれている
  • 錦戸くんの侍姿が良かった
  • お侍さんが家事のイロハを昔言葉で説明するところが面白い
  • タイムスリップものは違う時代の価値観や姿勢に触れられて発見もありいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ちょんまげぷりん』に投稿された感想・評価

TONO
3.0

時空移動系の未鑑賞作品をゲット
巣鴨と自由が丘らへんがロケ地

⭕️良いところ:
子役の鈴木福が完全にキッズだが上手い
ともさかりえの頑張るワンオペ演技
「仮面ライダー龍騎」吾郎ちゃん役の弓削智久の…

>>続きを読む
MasaF
3.3

原作小説は未読です。侍が江戸時代から現代にタイムスリップして騒動を起こすコメディ作品はありがちですし、ストーリーも突っ込みどころ満載です。伏線回収や結末も何となく予測出来ましたが、細かいことはあまり…

>>続きを読む
3.3
福ちゃんが若い!とは言わないか笑
もうTVチャンピオンじゃん
のんびりな午後によいね

こういうチープな日常系SFは本当に大好きなジャンル。

スーパーの駐車場に侍。
3か月くらいで帰ってしまい、夢から覚めたように、また互いの日常に戻る。
ギリギリ「あるわけない、でもありそう、あったら…

>>続きを読む
3.9
とにかく福くんがかわいい。
錦戸亮くんの殺陣ときれいな走り方をみていると、とても大事にこの映画に挑んでいたのがわかる。
懐かしいなぁ。設定はマンガだけども。
3.6
公開当時劇場で鑑賞し面白かったので再び鑑賞
よくあるタイムスリップものであたたかな内容でした。何より福くんがかわいい!癒されました。
ha7ta6
3.5
やっぱり福くん天才だわ。
ともさかさんの交叉咬合が残念…。

江戸ぷりん、どんな味なんでしょうか?

江戸時代にタイムスリップ、または侍が現代にタイムスリップ。
みんな大好きあるある設定の中でもかなり「王道なパターン」のタイムスリップもの
今回再鑑賞です。
「侍タイムスリッパー」の山口馬木也氏を観て…

>>続きを読む
fuji
3.6

ふざけたタイトルだけど、
なかなか面白い。
以前観た時そうおもって、
また久々に鑑賞。
この子役、フクくんだったんだ!新しい発見。

お侍さんが現代にタイムスリップしてしまうという、1歩間違えたらと…

>>続きを読む
kurin
3.8
今から15年も前のサムライタイムスリップもの。真面目で優しそうな錦戸くんの侍の佇まいがいいです。お話もプリンとの結びつけ方が上手です。鈴木福も演技のうまいこと!今もファンタジーとして十分楽しめます。

あなたにおすすめの記事