UDONの作品情報・感想・評価・動画配信

UDON2006年製作の映画)

上映日:2006年08月26日

製作国:

上映時間:134分

ジャンル:

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • うどんが人々を喜ばせる飲食店としての尊敬と魅力
  • 思いの外ハートウォーミングなストーリーで感動した
  • 香川県のうどんが美味しそうで食べたくなる
  • 俳優陣が豪華で演技が良かった
  • 食べ物が出てくる話として、率直な感想はいい作品だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『UDON』に投稿された感想・評価

釜玉パンチ!ファイナルぶっかけキーック!
妙に感動した。せまい範囲の人たちの間で生活するのって息苦しさもあるけど、不要なカッコつけとか偏見を捨てたら楽しめるんですね。
うどんこねたい。ゲソ天でか。

映画館に2回行った。号泣してたら隣の老夫婦に心配された。父を亡くした自分にとって刺さった映画です。夢の挫折と家族との葛藤がとても共感できた。ユースケさんいい演技だなあ。とにかくうどんが美味しそうすぎ…

>>続きを読む
2.8
眠くなる。うどん食べたくなるってコメント多すぎて期待値爆あがりしてた私の翌日の昼飯はチャーハン

うどんが食べたくなりました。

今僕はうどんがたべたいです。


夢に破れて帰郷した主人公が、地元・香川で讃岐うどんと向き合いながら再起していく姿がじんわり心にしみる。ストーリー自体も温かくて泣ける…

>>続きを読む

学生時代部活の春合宿が、香川だったので毎年何軒か行ってうどんを食べた思い出が蘇りました。

うどんが本当に美味しそうで食べたくなりましたし、俳優陣が思ってたより豪華でビックリでした。
個人的に、トー…

>>続きを読む
つん
3.0

長男がまだ小さかった頃。何にもすることのない雨の日、何気なく見始めた本作品。
出てくるうどんがホントに美味しそうで、見終わった後、うどん食べよう!ってなってうどん作って、食べた思い出。
冷凍うどんだ…

>>続きを読む

「踊る大捜査線」以降は凡打の山を築いてきた本広克行監督の凡打のうちの1本だと思います。ただ、本広監督には演劇やパトレイバー/押井守に対する溢れんばかりの愛があるので、個人的に嫌いになれないところもあ…

>>続きを読む
むかーしみた、そんときはうどん啜ってるだけだった、今観たら違うけど、うどんって言葉にゲシュタルト崩壊
卒業旅行は香川にうどんを食べに行くことだった、わぁは生粋のそば派だけど
Pico
3.5

香川県高松でうどん旅後に鑑賞

ブームは去っても人気は継続
うどん屋さんの駐車場事情は
うどん屋さんのおかげで
かなり改善されている

みんなでルールを守って
香川県に行こう!

またすぐうどんが食…

>>続きを読む
3786
2.9
記録。単純なつくりの温玉乗せうどんがとてつもなく美味しそうに感じる、不思議な力のある映画。

あなたにおすすめの記事