自分用
・夜景の報告書
ビビる竹中さん新鮮。
気にしちゃダメですよって言ってる人、幽霊落ちかと思ったら人間だった…
・手袋
首絞められた時点で引っ越せやい…
男の結婚報告きた後じゃなくてさ…
…
気の向くままにJホラー作品を観ていく。
今回は2004年公開の『怪談新耳袋 劇場版』。
TBS系BSチャンネルで放送されたドラマシリーズ『怪談新耳袋』の劇場版作品。
原作は木原浩勝と中山市朗らによ…
オムニバス心霊ホラー映画。
半分ぐらいはコメディ調だけど、ラストは切ない物語り。
『夜警の報告書』
廃墟ビルの警備員が心霊現象を気のせいだと言って無視し続ける。
意外と大勢の霊。
『残煙』
…
二話目の残煙。宴席を抜け出しアルコールを摂取したまま運転。多人数の喫煙により体内のアルコールと密閉車内ガスが複雑に反応し人体そのものが燃料化した三人。低温山火事のヤバい地帯に迷い込み次々と発火。ファ…
>>続きを読む最後の3つは面白い♪
約束の考察探したけど見つからなかった🥺
なので勝手に考察。
叔父が好きだった女性は別のカズヒロさんが好き。物に出来ない事に怒り叔父は女性を殺害し遺体を山奥に埋めたので最後出てき…
「夜警の報告書」
結構好き。林泰文さん若いなあ。このメンタルの強さ見習いたい。
「残煙」
ちょっと伊藤潤二っぽい話だったけど今1歩物足りない感じ。
「手袋」
女の人の生霊だったわけか〜…。あんな…
一番怖くてお気に入りはやっぱり『ヒサオ』
幽霊が出てきてバーン!といった作りではなく、淡々と息子ヒサオに語りかけるお母さん。
最初はちょっと小うるさいお母さんなのかな?程度なのだが、話が進むにつれて…