【キラキラの涙】
「生きてるパンを作ろ。命がけで作ろう。」
始まりから流れるこの歌をジャムおじさんとバタ子さんが歌いながらアンパンマンの顔を作るシーンから始まるのだが、冷静にみるとまあまあの怖さ…
冒険活劇として面白かった。
本軸である宝石探しはテンポ良く舞台が変わっていき、次々に登場する仲間たちを上手く捌いていた。
特にお気に入りは氷の女王戦。
ボスの設定、戦いの決着共に悪趣味で最高だった…
記録
【正義?】
やなせたかしの経験した飢餓がアンパンマンという無限的食糧を生み出した、飢えのない世界を夢見て。
映画は全然説明的なとこがなくて、寧ろ経済性の方が重視されている感じがある。75…
キャラクターそれぞれに見せ場があるのが良かったです!ユキダルマンたちめっちゃ有能!と思ったら、アンパンマン号の火炎放射の影響で溶けちゃうシーンは衝撃だった…!氷の女王に砂男、どろんこ魔王など、ボスキ…
>>続きを読む皆歌ってた
笑えるとこもあって
おもしろかった
けどちょっと長いな
アンパンマンじゃなくてもさ
ジャムおじさんがいたら
だいたいなんとか
なるんじゃない?
火炎放射器こわいよ
ちょっと抜けてる
な…
アンパンマン号が強すぎて終盤出てくるだけでちょっと笑っちゃった。全体的にすごくテンポが良い(そこがシュールな感もある)のにドロンコ魔王のあたりで突然ゆったりし始める。ドロンコ魔王が記憶より怖い。
み…
記念すべき劇場版第一作。というわけなんで豪華なメンバーが揃っており、悪役もたくさん出てくる。
子供の頃アンパンマンほとんど見てなかったけど、敵のビジュアル怖すぎじゃない?
アンパンマントラウマフィギ…