マイケル・ジャクソン THIS IS ITのネタバレレビュー・内容・結末

『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 初鑑賞です。
 字幕版です(そもそも吹替はない?)。

 観て良かったです。
 マイケル・ジャクソンさんの魅力を改めて認識しました。

①マイケル・ジャクソンさんについて
 熱心なファンではないで…

>>続きを読む

時々観たくなる。

「マイケルとの仕事はスリルだ。」って演奏者が言っているけど、本当にピリピリしてる。

舞台監督との掛け合いも好きだな、
2人の役割分担ができてたように見えてよかった。

ダメだし…

>>続きを読む
ライブをadventureと例えるのカッコ良すぎる!
好きな曲で最後終わった!


12年振りのコンサートになるはずであった
「THIS IS IT」

やりたかっただろうなぁ
コンサートってさ、行く方も仕事休みを取ったり
家族や子供がいる人は色々準備もあるし
遠方から来る人は宿…

>>続きを読む

God of music
映画の中で自然と涙が溢れた曲は、今まで特に好きでもなかったearth songをマイケルが熱唱している時だった。

中学生の時にリリースされたDangerousを初めて聞い…

>>続きを読む

制作の流れで高校生ぶりに観た。

公開当時は3回くらい劇場に見に行くほど好きで当時の視点はコンサート観に行くような感覚だったけど、クリエイターになった今改めて見るとマイケルジャクソンのディレクション…

>>続きを読む
地球温暖化をとめるために、女の子に近寄るブルドーザーをステージで止めるマイケル。頭が上がりません。。。

マイケルの急死で実現されなかったラストライブのリハーサルを収めたドキュメンタリー。マイケルのカリスマ性、音楽・演出への強いこだわりが伝わる貴重な映像。マイケルの中に絶対にこうしたいという意志があり、…

>>続きを読む
発売当時に見た時はこれをちゃんとしたライブBlu-rayで見たかったってすごい思ってた記憶。死んだニュース見た時は本当にびっくりした。

あなたにおすすめの記事