ジュラシック・パークのネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・パーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何度見返しても恐竜を見たワクワクが止まらない。
分かりやすい構成とアクション。
なんだクソガキと思っていたけれど、仲良くなる3人を見て良いやつやん、
愛だよな…愛…恐竜大好き!!

怖すぎる
みんなあんなことになったらどうする?
恐竜が怖いのはもちろんなんだけど、恐竜以外にもハラハラ要素がもりだくさん。一難去ってまた一難、そんな中でのブラキオサウルス、癒し。
最後ティラノが来る…

>>続きを読む
久しぶりに。
30年以上前の作品でなのに恐竜の動きもしっかりしてて、全く色褪せないのすごくないか。

金曜ロードショーで何回か見たことあったけどちびい時は理解してなかった。
ティムにイラついてしまった。
出来たばかりの施設ってマジでトラブルだらけって感じだよね。
思ったよりちゃんとグロかったし恐竜怖…

>>続きを読む

今年にジュラシックパークを2回観ました。
IMAXと金曜ロードショーで。
エグかったマジで!めっっっちゃくちゃ面白かったわ!👏👏👏
マジでえげつない完成度だわこれ……。

というかまだジュラシックパ…

>>続きを読む

マルコム博士、登場した時はよくいる序盤に死ぬ性格悪いキャラっぽさがあるのに、真っ先にパークの批判するし、子供たちを助けるために恐竜の前に飛び出すし、これは逆にみんなを逃がすために死ぬタイプかと思えば…

>>続きを読む

久々に観た!
やっぱワクワクが最高なんだな
音楽でもワクワクだし展開も怖いながらワクワク

印象的なシーンはいっぱいあるのに、毒液かけられた後に襲われるあの人のシーンがなんだか一番頭に残っちゃうの、…

>>続きを読む

新作見た後に見たくなって改めて👀

なるほど、これがめちゃくちゃ好きで復活の大地見たら物足りんってのはわからんでもない。

恐竜のキャラめちゃくちゃ立ってるしほんまにずっとハラハラさせられるやつ。

>>続きを読む

何回も見てるはずなのに思い出せないから改めて一気に順番で見ることにしたよ。

スピルバーグはただ恐竜をCGで動かしたんじゃなくて「もし神の領域に人間が手を出したら?」という倫理的問いを描いてる。

>>続きを読む

随分前に観た記憶は「恐竜に襲われる」「なんらかの島」「研究所のような施設」という断片しかなかったので、改めて再視聴。

冒頭で観光客が博士の説である恐竜は鳥に進化したことや脅威の可能性を笑い飛ばす場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事