序盤はワクワクするんだけど、設定以上の面白さはなかったかも。
マルコヴィッチの穴みたいな真剣味が欲しかったなぁ。女の体毛は言うて薄いし、類人猿の男も森で生きていたとは思えないほど色白ヒョロヒョロ…
大傑作じゃないけど面白い。おうちシネマ向き。
チャーリーカウフマン、ミシェルゴンドリーのタッグということで見た。
filmarksのサムネが「マルコヴィッチの穴」を宣伝文句に使っているメインビジュ…
・結論:人間も猿も、結局性欲狂いで、人間も所詮は動物だということで!
・文明って一種の「楽になる過程」だと思うので、そう考えたら最後のパフも理解はできる。
記憶は消せないのと同じで、文明から野生…
注目人物多いけどみんなストーリーがあるから分かりやすくて見やすい
人間はみんなお猿さんだったもんね
生まれてから言葉を覚えて当たり前に人間出来るようになってて凄いなって思った少し
扱うテーマが大き…
何年も前に TSUTAYA で借りたのを最後に、以来一度も観ていなかったけどこれ 2001 年の映画だったんだ、もっと新しいかと思ってた。
赤ん坊の頃から大自然のもとで暮らした男があるカップルに拾…