不機嫌なママにメルシィ!の作品情報・感想・評価・動画配信

『不機嫌なママにメルシィ!』に投稿された感想・評価

んー、ずっと映画の狙いと焦点が合わないなぁといった感じ
文化の違いの、壁なのかな?
どう受け取ったらいいのか困惑したまま終わっちゃった
一人二役で母と僕を演じる。

なかなか凝った作りで面白味はあるけど、正直観る映画間違えたなと思いながら、何とか頑張って最後まで鑑賞。

自分の実話をもとに監督・脚本もこなしてるとか才能ありますよね。
主人公のギョームとママが一人二役なの、途中まで気づかなかった!
やけに似てるな〜ほんとの親子みたいだなって思ってたw

評価低めだけど、私は結構楽しめました✨
2.9

「男はカッコよく生きなさい」

なんてまだ平気でサラッと言う
僕の父がこの映画見たら卒倒
するんちゃうかな←爆

うーんいまいち。
コメディ調にされてるけど
描き出されるエピソード自体は
結構シリア…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

もっとコメディコメディした感じかと思って見始めたらそうでもなかった サラッとスルッとしているがよく考えると深くて考えさせられるストーリーだと思った
主人公の思考や考え方、感じ方が掴みづらくて感情移入…

>>続きを読む
1.8
このレビューはネタバレを含みます
セザール賞作品賞というので見てみたが、なんだかよく分からない映画。テンポも悪く退屈の一言。
JaJa
3.4

小さいときから母から女の子扱いされて育ち、自分も母が大好きだから母の物真似をしてたギョーム。
思春期はクラスメイトの男子を好きになる。家族は彼をゲイだと思い込むが本人は確信をもてない。はっきりさせる…

>>続きを読む
ノノ
3.5

ギョーム・ガリエンヌが監督、脚本、さらに一人二役やってる。自身が親から女の子のように育てられたという経験を元にしているから、全てを自分で表現したかったんだろうか。女性になりたいからトランスジェンダー…

>>続きを読む
2.0
ゲイじゃなかったなら学生時代の失恋っぽいのは何だったの?ゲイだけど奥さんが特別だっただけでは?
自作自演。
しかも何役も演じた。
終わりはどうだったのか覚えていなくて、ハッピーだったのね。

あなたにおすすめの記事