Mr.インクレディブルのネタバレレビュー・内容・結末

『Mr.インクレディブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

それぞれの能力を使うシーンがとても見応えがある。

ヒーローが訴えられるというかなりシビアなスタート。

★記録用

昔好きだったんだよなーと思って見返した。
今見てもやっぱ面白いなあ。
普通に能力があるのってワクワクするよね。

初めて実践で能力使う時にヴァイオレットが上手く出せないのも納得だし、ちゃ…

>>続きを読む

ボブ=ミスターインクレディブル(パパ)
怪力

イラスティガール(ママ)
ゴム人間

ヴァイオレット(姉)
透明人間&シールド

ダッシュ(弟)
爆走

ジャックジャック(赤ちゃん)
怪物w

フロ…

>>続きを読む

思い出し用


あらすじ
かつてMr.インクレディブルとして名を馳せていたヒーローのボブ。しかし、救助活動による被害が問題となり、スーパーヒーローは姿を消し、ボブも姿を隠して生活していた。ある時、ミ…

>>続きを読む
子どもの頃、異能力に憧れてた。ヴァイオレットになりたかった!ジャックジャックの能力が開花するところ強すぎて笑っちゃう

軽快なアクションの中に、今の社会における慈愛が込められていてよかった。
キャラ一人一人が立っていて、全員魅力的に見えたのが印象的。
ぱっと見子ども向けに見えて、社会の描き方は意外と大人向けなのが好印…

>>続きを読む

小さい頃 DVDおかしくなるほど繰り返し観ていた作品。普段は世を忍ぶ仮の姿で過ごしてるなんてロマンじゃないですか、かっこいいに決まっている。
大人になってから見返しても、悪役の執念の怖さ(何だかんだ…

>>続きを読む
友だちと見て追跡シーンめちゃくちゃ盛り上がった笑笑
ネチネチしとる犯人のほぼストーカーが起こした騒動で途中結構イラッとしたけど一家団結で面白かったのラストのジャックジャックが覚醒したとこ笑った www

前にも見たことあったけど久しぶりに見よーと思って見たら予想以上におもしろい!!
途中途中見ててううう😭😭ってなって心苦しいシーンとかもあったけど、やっぱり爽快感がレベチ❗️❗️家族って素敵だな〜って…

>>続きを読む
久々に見た
大好きな映画
⬇️好きなシーン
・フロゾンの「動くな」
・エドナのお洋服紹介
・「ヴァイオレット!シールドを貼って!!」
・ママが船になるところ
・マントの伏線回収
・ダッシュのかけっこ

あなたにおすすめの記事