ペイネ 愛の世界旅行の作品情報・感想・評価・動画配信

『ペイネ 愛の世界旅行』に投稿された感想・評価

ペイネの世界観が好きすぎて、何度も観た作品。可愛いけど、平和を願うペイネの社会風邪的な部分もよく、シュールな世界観。

可愛い恋人が愛の旅に出るのだけど、世界中の国が描かれている。日本の描き方はあま…

>>続きを読む
天国で天使から世界中を飛び回れるパスポートを貰った恋人二人。sん足できる場所を探し、世界を飛び回るが、どこも暴力や戦争、飢餓などが蔓延していた。イタリアのアニメ。音楽はモリコーネ。
nano
4.0

生まれて初めてのデートで観た映画。そして即失恋。
2015年に亡くなったデミス・ルソスの歌うテーマ曲がどれほど切なかったことか……。ルソスさん、あのヴァンゲリスとバンドを組んでいたと知ってびっくり。…

>>続きを読む
4.0

子供の頃に観たとしたら、その後の人生で何かふとした瞬間にこの映画のワンシーンが記憶の底から呼び起こされて、とてつもない郷愁の念に襲われそうな映画。
大人になってタイトルをしっかり知った状態で初めて観…

>>続きを読む
4.5
大好きな作品
モリコーネの音楽がいつまでも耳に響く
戦争反対、恋愛賛成!

パンフレットがエグいほどかわいい

カップルが世界を巡って愛を探すイタリア産70年代アニメ

可愛い絵柄でシュールに Love & Peace !
うふふあははで何でも片付いちゃうゾ(笑)

そもそもワカメちゃんより短いスカートのヒロ…

>>続きを読む
Tassu
-

アジア方面は日本と中国の2ヵ所(日本と中国を混同気味)、北アメリカ2ヵ所、南アメリカ1箇所。
東南アジア、インド、オーストラリア、アフリカ、南極へは行きません。ヨーロッパ方面多めの世界旅行となってお…

>>続きを読む
-
VHSで寝る前に観てた原体験をさっき思い出して、ワンシーンでも見たくて検索したけど、ほとんど何も出てこなくて寂しかった。
我路
-
1974年 8月30日 長崎東宝劇場
併映:小さな恋のメロディ
SARAH
5.0

大好きでいつでもこの映画が見たいし将来自分の子どもにも絶対に見せたい
こんな世界で暮らしたいみたいな理想もありつつ厳しい現実(戦争とか争いとか歴史とか)も突きつけてくるのをこんなに愛らしく表現できち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事