コレクターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コレクター』に投稿された感想・評価

ys
4.0

ローマの休日🎬のウィリアムワイラー作品。
イエスマン🎬のYES教の教祖でおなじみ、
テレンススタンプの代表作。
ちょうちょ大好き、いじめられっ子銀行員フレディが、美しいミランダを誘拐し、田舎の一軒家…

>>続きを読む

記録
女子大生誘拐監禁作品の先駆けかもしれないけど、ウィリアム・ワイラーが如何にヒッチコックの様な映画を作りたかったのが分かる。

もうテレンス・スタンプが怖い怖い。彼はこの映画が出世作らしいけど、…

>>続きを読む
彗
3.8

『アドレセンス』に通じるインセルの暴走がテーマで、ほとんど家の中でしか話が展開しないのに緊張感すごいスリラーだった。
遺跡のような家の地下室、美しく不気味な蝶の標本コレクションとか美術も良い。テレン…

>>続きを読む
2wing5
3.4
ワナオトコの方と間違えて見た。ホラーかと思ってたから期待はずれではあったが充分面白いと感じた。

いつの時代もインキャは悪質
主人公のような存在を生んでしまった周囲の環境や人も悪いがこんなやつは殺されても文句は言えない。
途中に尋ねてくるおじいちゃんは割と重要で今の時代では隣の家まで押しかけて入…

>>続きを読む
4.0

▶︎2025年:269本目
▶︎視聴:1回目

“collect”=収集するという単語を聞くたび、私はいつもとある歌のワンフレーズを思い出す。それは、椎名林檎氏のヒット曲のひとつである“ギブス”に登…

>>続きを読む
主人公はやってる事はひどいし怖いけど、ずっと孤独で可哀想に見えてくる。2人とも幸せになってほしかった。悲しい物語でした。

何が地雷か、機嫌良さげだった男が突然豹変するところに情緒不安定みがあって怖さをかもしてるんだけど、ベッドシーン入りかけたところで突然目をかっぴらいて「女ならロンドンでいつでも買える!この娼婦め!!」…

>>続きを読む
4.5
女の子が変態に監禁されて、「ライ麦畑で捕まえて」のどこが面白いのか問い詰められる話。
設定にしては長尺だし、「必死の逃亡者」のようなもたつき系ワイラーだと思ったら、バキバキに面白かった覚えがある。
よ
3.5
images観てる途中にこの映画のこと思い出した
子ども時代に観たけど、犯人がえらい紳士で悪い人に見えなかったことが今思えばコワイ…

珍しく映像もストーリーも割としっかり覚えてる

あなたにおすすめの記事