コレクターの作品情報・感想・評価

コレクター1965年製作の映画)

THE COLLECTOR

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

3.5

『コレクター』に投稿された感想・評価

何が地雷か、機嫌良さげだった男が突然豹変するところに情緒不安定みがあって怖さをかもしてるんだけど、ベッドシーン入りかけたところで突然目をかっぴらいて「女ならロンドンでいつでも買える!この娼婦め!!」…

>>続きを読む
4.5
女の子が変態に監禁されて、「ライ麦畑で捕まえて」のどこが面白いのか問い詰められる話。
設定にしては長尺だし、「必死の逃亡者」のようなもたつき系ワイラーだと思ったら、バキバキに面白かった覚えがある。
よ
3.5
images観てる途中にこの映画のこと思い出した
子ども時代に観たけど、犯人がえらい紳士で悪い人に見えなかったことが今思えばコワイ…

珍しく映像もストーリーも割としっかり覚えてる

★2025年11本目

カンヌで男女優ともに受賞。
2人以外登場人物がほぼいません。

社会に除け者にされている(と感じている)男が、美人を監禁する話。
目的は<自分を好きになって欲しい>だけ。
時…

>>続きを読む
深緑
4.0
アマプラ100円レンタルを漁っていて
偶然に発見。30何年ぶりに再観賞。
テレンス・スタンプ大好き。
ラストはやっぱり不気味。
えむ
3.9
このレビューはネタバレを含みます
愛してあげてと
ちょっとでも同情した自分が馬鹿だった…
ただの最低最悪サイコパスクズ野郎だった\(^o^)/早く捕まれ

101回目のプロポーズよろしくテレンス・スタンプ氏が「ボクは死にましぇん!!」とか今にも叫びそうでいっぱい怖かったです。エンドロールにはチャゲアスのSAY YESを流すと良いと思いました。それにして…

>>続きを読む
Omizu
3.7

【第18回カンヌ映画祭 男優賞、女優賞】
『ローマの休日』ウィリアム・ワイラー監督がジョン・ファウルズの同名小説を映画化した作品。カンヌ映画祭コンペに出品され男優賞と女優賞を受賞、アカデミー賞では監…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

何だかんだ、誘拐されたミランダは助かり、フレディは死ぬか捕まると思っていた。
しかし、ミランダは死にフレディは次のターゲットを狙う。
一杯食わされた。
だって、監ウィリアム・ワイラーですよ。
結構、…

>>続きを読む
ワイラーの演出技法が詰まった名作。そしてテレンス・スタンプの魅力。読書のやり取りが面白い。本作の後で「必死の逃亡者」を見て、ワイラー演出にすっかり魅了される。

あなたにおすすめの記事