9デイズの作品情報・感想・評価・動画配信

『9デイズ』に投稿された感想・評価

クリス・ロックの甲高い声がやかましい

日ロー
2025-99本目

20分でギブアップしたため未評価。

アンソニー・ホプキンスと、ピーター・ストーメアの無駄遣い。

チェスの名手であるはずのクリス・ロックが全然賢そうに見えないのが致命的。
チェコ語を9日間で習得と…

>>続きを読む
kei
3.4
【字幕】
アンソニー・ホプキンスに惹かれて鑑賞。

アクションアリ、恋愛アリ、終わりヨシ。

双子や兄弟って、同じ環境で育たなくても何か通じるものがあるんでしょうか?
2.8
このレビューはネタバレを含みます

2025年3月9日、BS日テレで21:00~字幕で視聴。
舞台はチェコ、プラハ。
アンソニー・ホプキンス登場。かっけー肌綺麗でオーラすごい爺ちゃん。

CIAの諜報員だった部下の黒人が狙われて死亡。…

>>続きを読む
この映画を低評価する人は映画好きではないと思うよ ジェリーブラッカイマーが手掛けてて面白くないはずがない

80〜90年代の大作の作り
このレビューはネタバレを含みます
クリスロックは
クリスタッカーみたい

アンソニーホプキンスと
黒人のバディというのは
なんかイメージにない感じで
良いとも悪いとも思わないけど
なんか特にオォッてなるシーンも
なかった気がする
EazeMe
3.4

アンソニー・ホプキンスの安定した存在感は健在
クリス・ロックのマシンガン・トークは、それと対照的

他の登場人物の印象が薄い
全体、ちょっとツメの甘い設定

録画してたのを観たので、途中ゆる〜いCM…

>>続きを読む
アンソニーホプキンスの存在感

吹替鑑賞
2回目

主人公もホプキンスもビジュアルや設定はかっこいいんだけど、スタイリッシュでもないし物語に深みはない。
コメディとしてぼちぼちおもしろい映画という感じ。
今よりはこの頃が良き時代だ…

>>続きを読む
浩二
3.5

シネマアワー
CIAのエージェントが殺されるが双子の兄弟を9日で鍛えて本人と思わせる作戦

双子の主人公はチェスが強くてで同時にダフ屋もしてるちょー天才
遺伝子パワー恐るべし

文句言いながらも偽物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事