ネイビー・シールズの作品情報・感想・評価

『ネイビー・シールズ』に投稿された感想・評価

存在しないものに礼を言うな




ネイビーシールズがタイトルに入る映画は結構ありますが、皆さん目にしたのはせいぜい2.3本の人が多いのではないでしょうか。
私もそうですが中でも懐かしいのが今作。

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
公開当時劇場鑑賞。いつもラストのアクションだけリピートして観てた。当時 水中の弾丸速飛見て「すげぇ!」と思った。
よね
3.5
キャストもそれなりに豪華だし、ストーリーもなかなか面白い。
この時期のミリタリー系によくある「トップガン」みたいな音楽に映像を合わせる感じがけっこうハマっている。
3.4

レビューにあたり再鑑賞。4回目。

良かった😁

マイケル・ビーン、チャーリー・シーンによるアクション映画。この頃よくあったタイプの映画で、型破りな主人公に仲間の戦死、『アメリカ万歳』的なプロパガン…

>>続きを読む

そこまでストーリーないので、楽に楽しめます、どんぱちを。チャーリー・シーン、許されたん、そこをまあ深掘りする作品でもないか。
ネイビーシールズの精神状態の試験とかで落ちそうやけどな、チャーリー。刺激…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞。DVD所有。
本国ではBlu-rayも発売されているが
国内では未発売。DVDも既に入手困難
国内販売無さそうなので
2024.3、北米版購入

やっぱBlu-rayは画質がDVDに比べて…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
練習訓練とは思えないほどの爆弾回避訓練とか、4人で仲良く漂流とか
そんな記憶しか残ってない。
このレビューはネタバレを含みます

レバノンの過激派が所持するスティンガーミサイルを破壊するために世界最強の特殊部隊ネイビーシールズがとびっきりド派手に大活躍する!

実際のシールズ隊員が主演したトム・クランシーが企画協力してる同題名…

>>続きを読む
3.0

トップガンと同じでプロパガンダ系の映画なのかな?隊員の訓練するカットとかあったし。マイケル・ビーン=田中秀幸とチャーリー・シーン=堀内賢雄でお得な気がしました。にしてもやっぱりこれ系の妻帯者の死亡率…

>>続きを読む
hepcat
-

チャーリーシーンってなんか好きなんだよな
結構チャーリーシーン映画って個人的に当たりが多い

米国政府も認めていない?
米国政府の最高機密部隊それがネイビーシールズだ

主に中東レバノンのあたりの治…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事