ウォンテッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ウォンテッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大昔に見たのだが、今回アマゾンで見れるようになったので、再視聴。なぜか前回見た際の記憶があまり無くて、列車のシーンがあんなに迫力あるとはと、すごく驚きで新鮮だった。
中身が全くなくて、すごく凄い作品…

>>続きを読む

パニック障害を患う25歳の主人公ウェスリー。同僚でもある親友に彼女を寝取られていることに気づいているが、それを指摘せず只々不安とストレスを募らせる毎日。

そんな中、「あなたの父は殺し屋に殺された。…

>>続きを読む
騙されたー!
1番優しいと思ってたのに!

視聴後はやる気出る。良い観後感
人生で3回目くらいの鑑賞。
主人公が、あ、ごめんみたいな感じでロシア人を殺しちゃってるのが謎。

はじめと最後のシーンがカッコ良過ぎる🤣
特に、はじめはまだよく分かってない状況のなかで、エレベーターに逃げるのかと思いきやの、ダッシュの風圧でガラスとか飛び散り!えっ、えっと思っていたらガラス顔面か…

>>続きを読む

ひねりもあり、アクション映画として見飽きない。主人公がヘタレなのはいいが、登場時の態度はヘタレと言うより他責と自堕落に見え好感を持てない。「主人公が自分の意志で」という所が大事なのだとは感じるが、不…

>>続きを読む

うだつが上がらない平凡な日々。
自分は一体何者なのか。
平凡から非日常へと巻き込まれていく。
しかし、父の思いは、息子に平凡で幸せな家庭を築いて欲しいというものだった。
上手く作り込まれたスリリング…

>>続きを読む
예전에 봤음.これも映画見始めた初期に。見たことは覚えてるしアンジェリーナジョリーのかっこよさ細さスタイルのよさと汚い基地とグロさみたいなのを覚えてるぐらい
自分用のメモです


銃弾が曲がるのカッコいい
吹き替えでは見ないほうがいい
なんか合ってない、特に電車のシーン笑

アンジー主役かと思ったらジェームズ・マカヴォイ
普通の社員 上司のおデブおばからいびられる唐突に銃撃戦に巻き込まれそのまま殺し屋施設に連れていかれる
1度断ったが、暗殺の特訓をすることに
どこかから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事