赤い糸の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『赤い糸』に投稿された感想・評価

全ての定番要素と最悪要素が詰め込まれてておもしろい
そんなわけなさすぎて逆にコメディとして見られる
どうせ兄妹疑惑でしょ…とか思ってたらそんな甘ったれたもんじゃなかった…全然笑えん
展開はコンプラガ…

>>続きを読む
1.9
当時ドラマも小説も持ってて
366日観て久しぶりに観てみたけど
この映画はこれだけ観たらほんとうにわけわからんな〜

小説は読み直したいね、
あの頃の自分が読んでたケータイ小説読みたい
3.0
キュンキュンするかと思ったら
重かった
薬とかDVとか死とか
ツライ映画だった…
mim
3.1
これ結構人死ぬんな

タカ、お前良い奴だと思ってたけどDVはダメだ
最後は「え!?終わったwwwwwww」って感じ
続編あんのかな
canpy
2.0

HYの366日聴くために鑑賞

ケータイ小説の代表作のひとつ
当時読んだなー
内容は全く覚えてなかったけどこんなツギハギっぽかったか...?
芽衣、不幸パラダイス過ぎるよな
いじめ、ドラッグ、死、暴…

>>続きを読む
2.5

完成披露試写にて。

ケータイ小説で中高生の圧倒的支持を受けたらしい。フジテレビx松竹でタッグを組み、テレビドラマ(12/6~)と映画(12/20~)を同じキャスト・スタッフで完全連動、という初の試…

>>続きを読む
あ
-
さすが携帯小説な展開と詰め込み具合
なんかみんな小説読んでた気がする

詰め込みすぎてひとつひとつのトピックは浅いけどなんとなくの雰囲気は好き。
ただ無理矢理不幸並べられすぎてる感あって、
それが何も解決や進展もなく矢継ぎ早に飛んでくる。

しかし溝端淳平と南沢奈央の顔…

>>続きを読む
桃龍
3.0

ケータイ小説は『恋空』で懲りたオッサンなのに、『366日』で興味を持ち、また見てしまった…。予想どおり自殺とか妊娠とか、どこかで見た話の寄せ鍋。
修学旅行先の長崎ロケは、観光が落ち込んでるから大喜び…

>>続きを読む

携帯小説懐かしい…
自殺未遂、ドラッグ、暴力など鬱要素てんこ盛りで今観ると色々しょぼいが当時の時代背景とかがドンピシャすぎてやばかった。
桜庭ななみさん改名してたのか!キャスト陣が懐かしすぎてやばか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事