僕等がいた 後篇の作品情報・感想・評価・動画配信

僕等がいた 後篇2011年製作の映画)

上映日:2012年04月21日

製作国:

上映時間:121分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 屋上での「高橋」のシーンや「好きだ、ばか」という言葉での感動
  • 矢野のかっこよさや、竹内くんの優しさに惚れた
  • ストーリーが重くなっても、前向きな彼女の強さが印象的
  • Mr.Childrenの主題歌が最高だった
  • 原作を忠実に表現しており、前編よりもドロドロしたドラマが濃厚になっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『僕等がいた 後篇』に投稿された感想・評価

sakura
3.0
このレビューはネタバレを含みます

後編も思いのほか重たかった。笑
というか、元カノの妹しつこすぎひん?
いくら姉でも亡くなった人を利用して
追いかけ回すなんて…悪趣味よ。
母親もちょっとイラっとするし。
親の過去事情とか出てきて
う…

>>続きを読む
3.9

胸が張り裂けそう、
全員に共感できて、でもできないところもあって、とにかく辛かった
矢野と高橋見てると恋愛するのが少し怖くなる
でも、竹内見てるとこんな素敵な人に出会いたいって思うし、自分自身は亜希…

>>続きを読む
Oas
-
あの人今何してるかなとか色々考えちゃう時ある。知りたい反面、知らないままであの頃のキラキラの記憶で留めておきたい気もする

てか吉高由里子可愛い
Yata
5.0

矢野は「どんなカルマを背負ってるんだ前世何やらかしたんだ」ってくらい大変だけど、変に受け止めてるのがすごい。
高橋は「与え切りの愛」過ぎて本当に勉強になる。この作品に出会えて感謝。
竹内はなんで良い…

>>続きを読む
のの
-
このレビューはネタバレを含みます
最終的にハッピーエンドになるなんて想像してなくて後ろに転んだと思ったらバク転出来ちゃった時の感覚。
むしろ不憫なままの最終場面でもそれはそれで現実的な結末みたいで個人的には好きになるんだろうな。
NAO141
3.2

矢野(生田斗真)が転校して6年。東京で働く高橋(吉高由里子)の傍には矢野ではなく竹内(高岡蒼佑)がいた…6年も経てば、そりゃいろいろある…よね。が、高橋は矢野への想いと竹内の愛情の間で揺れており、あ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前編に引き続き良かった‪ჱ̒ ー̀֊ー́ )

親、友達、恋人…高校生では抱えきれないよ
矢野みたいな人がいるんだよね…きっと

吉高由里子みたいに
強くて芯のある女の子素敵だな
また小説も読みたいなー
2.5
なんだかんだで後編までちゃんと見た。吉高由里子かわいい 以上。
s
-
矢野幸せになれーーてなる

遠距離ならもっと伝えることが大事だよって


SFで頭おかしくなってたから恋愛映画で浄化
2.6
いやあ、残酷な話が目白押しで。
わたしの胸は引き裂かれそうだったよ。

なのに画面からは、何も伝わってこない。
ラストも安直すぎて、納得できない。。

何が悪いのか?演技か?脚本か?

あなたにおすすめの記事