原作は、女性目線の繊細な感情描写やもどかしくなる程の人物関係に少女マンガの面白さと魅力を、少年・青年マンガしか読んだことない自分に気付かせてくれた作品 原作をリアタイで読んでたときは、惚れたな~··…
>>続きを読む過去を乗り越えていく方法がやはり人間だということ
自分自身が大人になったからというのもあるけど
やっぱり人の力が必要ということだね
学生時代を甘酸っぱく思い出す人間にはそれ相応の思い出があるから…
重い。重すぎた。
少女漫画とおもって観たらだめなやつだった
レベルでいったら夜中のカツカレー
もしくは朝からクリーム系のパスタ大盛り
そのくらい重かった。
ただただ竹内くんが不憫で
ただただ矢野…
前篇は少女マンガをそっくり映像化していましたが、後篇は昼ドラの展開でした。
それでも流石に泣かせ処はメリハリが利いていて、前篇よりも感情に揺さぶりをかけられました。
狭くて甘い世界の中でうろうろし…
彼女から親まで…重すぎる。
あまりに暗いシーンが多過ぎて
ちょっと寝てしまった。
アキがかわいい。
やっぱ竹内くんがいいよ。
いい奴すぎて逆に辛い。
矢野が人生諦めすぎ。
色々ありすぎた…