幸福な食卓の作品情報・感想・評価

幸福な食卓2006年製作の映画)

上映日:2007年01月27日

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

3.5

『幸福な食卓』に投稿された感想・評価

2.5

家族に代わりはいない、だからお互いに大切にするしお互いに甘えられる…のか??
家族に代わりはいない、ことが呪縛になって悲劇を生むこともあるわけで、未遂に終わったとは言え、それがこの物語の始まりなのよ…

>>続きを読む

瀬尾まいこの世界観だった、、どこか淡々と達観したようなキャラクターたち、クスッとくるユーモア、、最後くるみよりも、弟くんの優しさに胸が熱くなりました、、
"大丈夫だから、ボク大きくなるから、、"

>>続きを読む
一度は読もう読もうと思ってる瀬尾まいこさん原作。
勝手にポップな感じをイメージしてた。
最後のシーンいいね。
nats
3.0
あまり記憶は無いのですが、印象的だったのは主題歌を歌ったミスチルのくるみと、やっぱり北乃きいさん。お若かったのに堂々とした自然な演技で、すごいなあと思って見てた。
2.7
公開直後に見たけど今見たらこのくらいのスコアになると思う。
鯖食べてくれるシーンは今でもたまに思い出す。
中高生向けの映画だと思います。
Kotaro
4.0

小説を読み、鑑賞。

小説とは少しだけ異なる部分もあったが、ベースは同じ。

決して明るい話ではないが、人の温かさを感じる良い映画だった。

"気づかないところで色々と守られてる"👏

Mr.Chi…

>>続きを読む
odyss
2.2

【いい加減な作り】

瀬尾まいこ原作、小松隆志監督作品。 

父が自殺を図ったが未遂に終わり、母が家を出てしまった家庭を舞台に、中学から高校に進学したばかりのヒロイン(北乃きい)と、大学進学をやめて…

>>続きを読む
cocoa
5.0
Mr.Childrenのくるみと原作小説が大好きでずっと観たかった映画。
キャストの方たちの演技や話し方が原作の雰囲気に合っててすごくよかったです。
また小説も読みたくなりました。
4.0
見てから20年近く経つけどエンディング曲がよかったのとさくらがいい味だしてたの覚えてる
4.5
北乃きいにハマった映画。

エンディングで流れる『くるみ』の浄化作用がすごい。沁みる。映画が見事に締まった。エンディング曲って、本当大事だよな〜。

あなたにおすすめの記事