ネストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ネスト』に投稿された感想・評価

これこれこれこれ!!
やっと見つけた!ChatGPTさまさまだ😂👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

小学生の時にWOWOWでやっててずっと作品名分からなくて、最後の内容しか覚えてなかったの!!やっと見つけてほんとに…

>>続きを読む
maro
-

記録

【あらすじ】
妻と離婚した小説家のジョンは、ふたりの子供と共に人里離れた一軒家に引っ越し、新しい生活をスタートさせようとしていた。しかし一家は、夜な夜な聞こえるあやしい物音や囁き声に悩まされ…

>>続きを読む
2.5
☆4~5 円盤欲しいor持ってる
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆0~1 ごめんなさい
ssdd
2.4

丁寧な作りなのに妹はなぜ警察とか第三者を呼ばないのか。自分一人でなんとかしようとするスリラー映画の一番嫌いな所がよく出ている。そして無意味に血みどろ。モンセ役の女優さんは鬼気迫る感じが良かった。不快…

>>続きを読む

最後の鑑賞、2015年4月12日。

ちゃんとは覚えてないけど、全く面白くなかった記憶。ジャンルはホラーだけど、演出から何から、ホラーを活かせてなかった印象。
放送とかされたら観るかも知れないけど、…

>>続きを読む

ケビン・コスナーの出演料で予算を使い果たし、ほとんど音だけで怖がらせようとした作品。
妻に逃げられ、娘と息子を連れて引っ越してきたケビン、裏庭に不気味な塚があり、娘の様子がおかしくなってくる。
よく…

>>続きを読む
3.1

妻と離婚した小説家のジョンは、思春期の娘ルイーサと7歳になる息子サムを連れ、自然に囲まれた古い一軒家に引っ越す。周囲を散策していたルイーサは小高い丘を見つけ興味を惹かれる…というストーリー。
ケヴィ…

>>続きを読む
ルイーサは目の保養

娘 異常行動 父親 失格とか検索してるシーンがちょっとおかしい
無表情ショットガンもおかしい(笑)

バケモノは…
授業の流れで鑑賞。ネイティブアメリカンの土地に対する思想の観点で作品を見た。映画自体はなんともいえない、なんかモヤモヤする作品だった。

ケヴィン・コスナー役者歴30周年の記念作品!
とかどうとかジャケに書いてありましたがこれで本当に良いんかい?w

な、ホラー映画


『パンズ・ラビリンス』の女の子が少し大きくなって娘役で出てます。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事