スワロウテイルのネタバレレビュー・内容・結末

『スワロウテイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

円を稼ごうとする移民【円盗】が大勢押し寄せてきた架空世界【円都】。
天涯孤独となってしまった少女(伊藤歩)は、娼婦グリコ(CHARA)の下に押し付けられ、アゲハという名をもらって一緒に暮らし始める。…

>>続きを読む

日本が強かったときの東南アジアや中国の像。
いまはそこから逆転している。かつての東南アジア像。

英語中国語日本語が混ざり合う不思議な世界
東南アジア的な猥雑な世界
スラム

移民はそう簡単には仕事…

>>続きを読む

タイトルしか知らなかったけどやっと見た。こんな世界の話だったんだ!言語部分がなんかリアルですごくよかった。英語と中国語と日本語がごちゃ混ぜになった感じとかみんなよく練習したのかな、とか。二世白人たち…

>>続きを読む
江口洋介すごい良かったな
想像してたのと違う終わり方

フェイホン😭

ずっと予想を覆され続けた映画すね。僕が映画つくるならもっと綺麗にまとめたくなるけどな、こんなむちゃくちゃしていいんや。初めはあおぞらとリョウシャンキの対立構造になるんやと思ってた。平和なシーンが長い…

>>続きを読む
大好きな映画のひとつ。
久しぶりにスワロウテイルを観た。
グリコが恥ずかしそうにステージでmy wayを歌うシーンやっぱり何度観ても泣いちゃうな。

岩井俊二って、天才なの?汚い世界における儚さを表現することについて、この人の右に出るものはいないだろう。


今の時代を予言したかのような作品。まあ今の時代というには、純粋すぎるが。

ざらざらした…

>>続きを読む

初めて見た!
イェンタウンバンドってこの関連だったんだ。。。となるくらいよくわかってなかった。

江口洋介のアクションシーン、
ものそいよかった。
バン、って言ってどんどん殺められていくの、なんかチ…

>>続きを読む

日本人はなぜ平面上に動きを見せるのがこんなにもうまいのか。
良い手ブレがドキュメンタリー的な臨場感を生んで、ついつい入り込み過ぎてしまう。
日本画から続く特殊な構図、広角の捉え方がうまいのかな?
松…

>>続きを読む
最後のシーン、リャンキはきっとアゲハを追いかけに引き返しただろう。結果として、今回のランたちの暗殺計画は頓挫しただろう。

あなたにおすすめの記事