登場人物みんなどこか傷があって人のことを思える優しい人でよかった。女優の人は終始男の人を翻弄していて正直どうなのと思ってしまった。結果的に2人は結ばれて幸せにはなっているけどそれもどこまで続くか怪し…
>>続きを読むヒューグラントがすごい。
なんなんだろう
優しくて誠実そうな感じとあの顔が刺さったのかな
普通にメロい
2人の間に流れる時間が静かでゆっくりで、それを感じるのが心地良かった
I'm just …
最高だ😭😭😭この時代の恋愛映画にしては女性やハンディキャップがある人の描き方とか男女の関係性が今見ても全然不快じゃなくて(最悪な奴はいるけどちゃんと最悪な奴として出てくるという意味で)すごい。友達と…
>>続きを読む街並み、音楽、映像の画角、画質すごく好み
ウィルが、スパイクの服選びの時の返事の言葉選びがすきだった
スパイクがまちがってパブの友達に話して大変なことになったのに、ウィルは怒らなかったところも
…
身分が違う者同士の恋愛模様を描いている。
ブリジットでドンマイ🤣な役のヒューグラントがこの役だとバチバチにカッコイイ。
個人的にはアナがウィリアムの家でのディナーのシーンが印象に残っている。
どんな…
初観賞が映画館になるとは思わなかったですありがとうございますFilmarksの皆様。
アナが急にキスするしアメリカに恋人いるし勘違いで怒るしでだいぶ振り回されているけど幸せならOKよ。記者会見のシ…
The王道の恋愛映画という感じ。
アナとウィリアムが偶然な出会いから、身分は違うけれど、少しずつ愛を育み不器用な恋愛を経てゴールインするお話。
ラストのアナの記者会見のシーンは、もう最高!ニヤニヤし…
映画音楽と設定は面白いんですが、アナが彼氏がいることを隠してたりマスコミにバレた時の取り乱し様とか口の軽い男に本当のことが言えるわけないじゃないとか言ってその場しのぎの嘘をついてたり、とても人間らし…
>>続きを読む(C)1999 PolyGram Holding, Inc. All Rights Reserved.