タワーリング・インフェルノの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タワーリング・インフェルノ』に投稿された感想・評価

のこ
-
こんなに欠陥だらけの建物が竣工式を迎えられたのにびっくり。火ってやっぱりこわいね
tam
4.1

スティーブ・マックイーンとポール・ニューマンの二大俳優が共演。3時間弱の長尺だが、さまざまな家族や夫婦、恋人たちの物語が交錯する群像劇となっており、また次から次へと問題が起こるため、全く飽きさせない…

>>続きを読む
どうやって撮ったのか気になる。ずっとあのテンション感なのすごい。
ポセイドンの方がハラハラしました。当時としては大スペクタルかと、2大スターはかっこ良かった。
2時間40分の映画はインターステラー以来

長かったけど、見続けられた。おもろい

往年のザ・オールスター大作映画!なのですが今となってはその企画の派手さはリアルタイムを知らない人には伝わらないかも…と思いつつ、作品の面白さはやはり時代を超える!という当たり前ことを思い知らせてくれ…

>>続きを読む
pi
4.5

約3時間と長いが、息もつかせぬ展開で一気に鑑賞。作品の評価は賛否両論らしく”Bad Movies We Love”という書籍でリストに挙がっている模様。突っ込みどころやご都合主義は確かに多いが、エン…

>>続きを読む
過去鑑賞。
超高層ビルの火災パニック映画。
ポセイドンアドベンチャーと並ぶ面白さの、ハラハラドキドキ映画でした。
TVで観たのでかなりカットされてた模様。
カットなしのオリジナルを観たいな。

CGを使っていないとか、撮影中怪我人がでたとか、実際の事件を元にしているとか、背景知識が映画を観るという体験を変質させることってありますよね。
もちろんそれは良いも悪いもないのですが。

この長尺は…

>>続きを読む

子供の頃、地上波で何度も観ました。
父親がスティーブ・マックイーンが好きで観ているのを
一緒に横から観てました。

ビルが火事になるだけの映画なのに、
なんでこんなに面白いんだろ??
(あれ?タイタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事