実際に起きた大規模で悲惨な事故を、丁寧に、ちゃんと関与した人物像も描きながら映画にしていて貴重な作品だと断言できる。
究極のディザスタームービー。
天災ではない人災は、こういう教訓を形にして後世に…
アメリカで実際に起きた海洋事故。
海上施設でのパニック映画はあまり無いので新鮮だった。
事故発生からの、何が原因でどうなってるのかよく分からない爆発や火災が群発して緊迫感続く疲れる映画。
リアル…
マーク・ウォールバーグは、「パトリオット・デイ」以来の二本目。
あの作品も実話系だったと思うのですが、こちらの作品もそうだったのを最後まで知らなかったのでラストはちょっとビックリしました。
映像の迫…
2010年の実話
ラストの実際の映像や亡くなった方々の写真はグッとくるものがある
傲慢になりすぎたおかげで大金と信用と沢山の命を失うことになったあいつらの起訴が取り下げられたのはどういった経緯でな…
再鑑賞!
若干事故までに焦らし過ぎ感はありますが、事故の起きる時の映像は凄い迫力!
映画のために実際に石油発掘施設を作ったのもさすがハリウッドという感じ☺️
実話に基づく作品のため、最後はちょっとエ…
【471-120】
2010年4月20日、メキシコ湾沖約80kmの石油掘削施設“ディープウォーター・ホライゾン”が、海底油田より逆流してきた天然ガスの引火により大爆発を起こした。その後も未曾有の被害…
© 2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.