タワーリング・インフェルノの作品情報・感想・評価・動画配信

タワーリング・インフェルノ1974年製作の映画)

The Towering Inferno

上映日:1975年06月28日

製作国・地域:

上映時間:165分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スティーブ・マックィーンとポールニューマンの共演が素晴らしい
  • 炎の迫力があり、CG無しで撮影された映像に驚く
  • 消防士たちがヒーローではなく職人として描かれているのが好き
  • パニック状態の人間の描写がリアルで、人間の醜い部分を垣間見ることができる
  • 40年前に作られたにもかかわらず、ストーリーや設定が抜かりなく、今でも楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タワーリング・インフェルノ』に投稿された感想・評価

子供の頃、地上波で何度も観ました。
父親がスティーブ・マックイーンが好きで観ているのを
一緒に横から観てました。

ビルが火事になるだけの映画なのに、
なんでこんなに面白いんだろ??
(あれ?タイタ…

>>続きを読む
5.0

スティーブ・マックイーン× ポール・ニューマン。超高層ビルの竣工式で火事が発生。祝賀モードから一気に地獄に。CG無しで実際にビルを作って撮影したようで大迫力。今見ても凄い完成度だと思った。主演2人が…

>>続きを読む
3.6
平成、令和時代に生きてきたのが悪い方向に出てきてしまった。クオリティ高い映像と脚本の作品を少し多く観すぎてしまった。
昔の映画にもっと感動して観ていきたいが、どうにかできないものだろうか…
す
3.6

とにかくパニックな映画

サメ以外でのパニック映画は一番の苦手部類だから観たくないなーとか思いつつ決定権は父にあるので横で大人しく鑑賞

10分くらいして映画の舞台が整ったぞってとこら辺から気付かさ…

>>続きを読む
1975年の名作を今まで観ずに過ごしていた。

むちゃくちゃ面白い

まだ観ていない名作沢山残しているんだろうなぁ
ポセイドンアドベンチャーと並んで名作
今のビルはこれじゃ消火しきれないだろうな
85
3.5
あまり観たことがないパニック映画というジャンルだったけどキャラも個性的で人間模様がしっかり描かれていて意外と楽しめた。160分越えとは思えないくらいあっという間だった。
りた
3.6
久々に見たけどやっぱり面白い!

主演2人はカッコいいし脇役も豪華。
フレッドアステアがどこまでも紳士でカッコいいなぁ
一期
4.0

定期的に見たくなる本作。1974年の作品ながら高層ビル火災の恐ろしさを世に知らしめた映画としてあまりにも有名。パニック映画の傑作でもあり、消防士さんの活躍に胸が震える名作でもある。あと「手抜き工事ダ…

>>続きを読む
自然
-
本当に容赦なく人が死んでいってすごい。電気配線のことまで建築士が知り尽くしてるのはさすがに嘘すぎる

あなたにおすすめの記事