一世を風靡したパニック映画の超大作で、双子みたいなポセイドン・アドベンチャーとゴッチャになる。
パニックの中の人間模様が描かれるのは、後年のタイタニックが同じ系譜だと思うけど、そのタイタニックに引け…
*facebook DVD日記転載
138階建ての超高層ビル〈グラスタワー〉竣工披露の当日、発電設備の不備のため81階のブレーカーから出火。炎は徐々に広がり、最上階のパーティ会場までもが危険な状…
何十年かぶりに観た 音楽がいい 特にホルンかっこいい 生オケで聴きたい 本当に高層ビル火災がおきていると錯覚しそうなほど当時としてはよくできていると思う しかしビル燃えるとあんなにも爆発するのかな …
>>続きを読む高層階が好きだけど、実際起こったら怖いなぁと本気で思いながらの鑑賞。
確かに今観ると映像も消化設備も救助方法も古いのかもしれないのだけど、CGのない時代の映画としてのクオリティは高いし、迫力がある…
最初のヘリ
妻の登場の仕方が椅子で隠す
手話とヘッドフォンボーイ
エレベーターの汚れはミスか
建物の説明が自然と状況の説明に
火事のシミュレーション
たまに挟む恋愛や子供のほっこり
風の強さが火の強…