ヒンデンブルグの作品情報・感想・評価

『ヒンデンブルグ』に投稿された感想・評価

nano
3.5
このレビューはネタバレを含みます

私にとって『サウンド・オブ・ミュージック』は生涯のベスト数本に入る傑作で、ロバート・ワイズ監督にも思い入れがあるのですが……。
ヒンデンブルグ号なんて最後は炎上墜落の大惨事。結末が分かり切っていて映…

>>続きを読む

ヒンデンブルク号爆発事故を題材にした、ロバート・ワイズのパニックムービー。「タワーリング・インフェルノ」同様に、群像劇に仕上げている。スタッフは強力な布陣で、キャストは地味だが名優揃い。サスペンスの…

>>続きを読む
Taul
3.0
名匠ロバート・ワイズでジョージ・C・スコット主演ということで、映画的ないい味わいや重厚感はあったが、歴史的史実でパニック映画という難しい風味もあって、まとまりは悪かった。
3.7

📀パニック・サスペンス
監督:ロバート・ワイズ アカデミー賞受賞作品。
「ヒンデンブルグ 第三帝国の陰謀」の評価が低かったので、こちらの吹替版を購入。
世界的に有名な「ヒンデンブルク号爆発事故」を…

>>続きを読む

公開当時映画館で見た記憶有り

2024/2/8 ザシネマ

公開時に見た記憶は燃え盛る飛行船のみ。😅内容的なものは何一つ覚えてなかった。
なんでも鑑定団でツェッペリン号の資料を集めている人が出て…

>>続きを読む

鑑賞日:2019.9.3
1937年5月6日、アメリカ合衆国ニュージャージー州マンチェスター・タウンシップにあるレイクハースト海軍飛行場で、ドイツの飛行船ヒンデンブルグ号が爆発・炎上した事故を人為爆…

>>続きを読む
3.7

ナチスの誇る豪華飛行船ヒンデンブルグ号の爆発事故を描いたスペクタクル・サスペンス映画。
ヒンデンブルグ号と言えば、レッド・ツェッペリンの1stアルバムのジャケットにもなっているので知っている人間も多…

>>続きを読む

ナチス・ドイツの旅客飛行船ヒンデンブルグ号謎の爆発事故の裏に陰謀が!?1930年代に起きた事故を、当時のニュース映像などを交えて描く実録パニック大作。
実際の映像を用いたことで、現実の出来事だとより…

>>続きを読む
事故のシーンになって白黒記録フィルムになる演出、池波正太郎がエッセイで褒めてたけどダメだろアレ。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

【しむらけんじさん呼ばれてますよ】

時は1937年。
ナチス党が脅威となりつつあるものの、まだ体制への公然な批判を抑えきれていないドイツ国内。主人公Ritterは、爆破の懸念があるヒンデンブルグ号…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事