白雪姫の作品情報・感想・評価・動画配信

白雪姫1937年製作の映画)

Snow White and the Seven Dwarfs

上映日:1950年09月26日

製作国:

上映時間:86分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 世界初の長編アニメーション映画で、当時の映像技術を考えると驚くべきアニメーション
  • キャラクターの表情や背景の美しさは今でも衰えない美しさがある
  • 小人たちの繊細な表情変化が素晴らしい
  • 名曲の数々や動物たちのかわいさなど、すべてがかわいい
  • 白雪姫と王子様の絵のタッチが周りと違い、神々しさが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『白雪姫』に投稿された感想・評価

532
-
このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞
ハイホーしかちゃんと覚えてない。
初鑑賞は幼児期だったはず。
おとぼけ嫌いだったなー。
なんかひとりだけ思春期おばかで
ちょっと気持ち悪くない?
おこりんぼがなんだかんだ大人で
対魔女でもリ…

>>続きを読む
白雪姫

動き回るキャラクターたちを見て多幸感を覚えずにはいられない
時折ある大胆なカメラワークも楽しい
ココ
3.8
わるいやつ
かめさんかわいい
小人ちゃん、、
普通に良い
3.4

小さい頃に見たような記憶があるが、小人の労働後の帰宅シーンしか覚えていなかったので。
白雪姫かなり自分のペースで生きてるし、不法侵入者なのにふてぶてしくてよかった。おおらかさがいいね。お掃除のシーン…

>>続きを読む
Taichi
3.5
ディズニー始まりの名作
動物の表現方法がとにかく素晴らしいし、曲も現代まで伝わる名作
白雪姫は素晴らしく図々しい
仕事で演奏するので、観てみました。
1937年に作られたとは思えない!
音楽もアニメも素晴らしい。

大人になって初めてちゃんと観た。
300円くらいの安いDVDを買って3歳の娘と鑑賞。
小人の家を掃除する時の歌は聴いたことあったけど、白雪姫の曲とは知らなかった。
3歳娘は小人たちの言動に大爆笑。

>>続きを読む

ディズニー最初のアニメーション映画として評価が高い作品ですが、ディズニーマニアではない成人男性が観ると、退屈に感じるシーンも多々ある。
なぜ言われてるそばから魔女を信用するんだよ?とか、なぜそこまで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事