愛しのローズマリー見ました。女性を外見でしか見ない面食い男が、催眠術をかけられ心の美しい女性が美女に見えるようになる話。主人公に見えている女性の姿と、現実の姿とのギャップが笑えたり切なかったりと、設…
>>続きを読むメリーに首ったけ等の作品で有名なファレリー兄弟の作品。
コメディ要素を含みつつ、観終わった後は心がほっこりする作品です。
見えるものだけが全てでは無い、そんな事を教えてくれる大好きな作品の1つです。…
グウィネス・パルトローがとても魅力的。
外見の美しさではなく、内面の美しい女性を外見で魅せるという役にめちゃくちゃはまってる。
彼女で無ければ、この映画は成立しなかったのでは?と思うほど。
ただ、太…
中身はとびきりの美女!でも外見は…
父の遺言を守り、少年時代から外見の美しい女性だけを追い続けて来たハル。しかし元々チビで小太りの彼、そんな恋が成就する訳もなく気づけば、すっかり中年の冴えないオッサ…
心の美しさが見た目に反映される、そんな催眠?をかけられたハルは、女性を外見だけで判断していた。催眠状態のハルはローズマリーという女性と恋に落ち…みたいな感じ。
作品内では、実際見た目から入っている…