愛しのローズマリーの作品情報・感想・評価・動画配信

愛しのローズマリー2001年製作の映画)

SHALLOW HAL

上映日:2002年06月01日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.6

みんなの反応

  • 外見だけで人を判断しないことが大切だというメッセージがある
  • ジャック・ブラックのコミカルな演技が面白い
  • グウィネス・パルトロウの美しさが目を引く
  • ローズマリーが可愛いキャラクターである
  • 心の内面が大切であるというテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『愛しのローズマリー』に投稿された感想・評価

-

ジャックブラックってほんといい顔する
「自分以外からはおでぶちゃんに見えてたって、俺が美女に見えてたらいい!」ってすごい素敵かと思いきや、「見えてる美女」はいわゆる「洗脳された美女」だからなぁ😮‍💨…

>>続きを読む
Taiki
3.8
わかりやすい起承転結のハッピーエンド、クスッと笑えるパートも多く気軽に見れて幸せな気持ちになれる。ただ、醜美の基準が今の時代だとポリコレ的にアウトか。
3.8
このレビューはネタバレを含みます
ハルの認識戻した後のロジーの気持ちを考えると辛い。

ボートの傾き笑った笑
このレビューはネタバレを含みます

催眠術で心の綺麗さが身体的な特徴に投影されて見えてしまう設定は面白いし、ジャック・ブラック自身のコメディアンとしての面白さも良かったです。

ですが、人は見た目より心の美しさが大事ってメッセージを言…

>>続きを読む
4.2
コメティっぽいコメディー
何か怪しいなと思いつつ、気づかないというのがなかなかに面白い
しっかり頭に入れたうえで、もう一度見直してみるとよくできていた

人は見た目じゃなくて中身。
バケモノ扱いの女の子たちが可哀想。
美人とそうじゃない人が明らかになってる点は、なんだか傷つく。
カラダが不自由だけど、人気だしモテモテだしお金もあるウォルト。
足の指が…

>>続きを読む
ゆず
4.0

友達に勧められてみたけど、とても良かったと思う✨
外見の美しさではなく、その人の心の綺麗さが容姿に現れる。と言う面に関しては、現在社会で全ての人がそう見えれば良いのにと思う笑
痩せないと、デブだから…

>>続きを読む
なかなか良かった〜!!

ふと催眠術かかったハルに会ったら自分もちゃんと美人に見えるかな?
そうであれるような人間目指したいな〜。
とか思った。
まな
3.0
このレビューはネタバレを含みます

YouTubeかなにかの映画紹介で
ちらっと見ておもしろそうだから
見てみた😀

グヴェネス・パウトロウがまず
美しかわいい。

ローズマリーが実はお太り様だから
椅子が壊れたり二人乗り船が
異常に…

>>続きを読む

ルッキズムの焦点を当ててる映画。
この時代に作ってる事を考えたらすごい。

設定自体はもともと分かっていたから、
催眠がかかっている際の、現実的描写がされているところが面白かった。(8割)

ただ催…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事