ザ・インターネットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・インターネット』に投稿された感想・評価

PCやネット描写に時代を感じるのは当然というか、先見性という点でむしろ美点だが、サンドラ・ブロック演じる主人公が間抜け。
巻き込まれが似合うコメディエンヌ型の女優だからこういう作劇を充てられてしまう…

>>続きを読む
3.5
若かりしサンドラブロック美しすぎるだろ。在宅ワークの引きこもりとはいえこんな美人を誰も認知してないとかあり得ないだろ。

これ惜しいのはサンドラ・ブロックのヒロインが反撃始めるまで時間がかかるんですよ。

それから悪役のキャラにアクの強さがほとんど無いのも欠点。

孤立無援よりも成り行きで味方に…

>>続きを読む
当時のネット事情が懐かしい
フロッピー!!
サンドラ・ブロック初々しい
ぴの
4.0
ハラハラドキドキして面白かった!ネットの怖さがよくわかる。サンドラ・ブロックは何を演じてもいい♡
名プロデューサーのアーウィン・ウィンクラーが監督した、サンドラ・ブロック主演のスリラー。原題は「ネット」だが、「ザ・インターネット」とはちょっと恥ずかしい「ジ・」でもていこうはないのに。
試写にて

2025-62

主人公はひょんな事から手に入れたデータのせいで何者かに狙われるようになる。現物の身分証はひったくられ、ネット上にある個人情報はハッキングにより書き替えられたことで、自分を証明する術…

>>続きを読む
30年前なのに今の時代でも通用する内容。倍速で見たけど普通におもろかった
3.2

インターネット要素はほとんど無い。とはいえ我が国が作ったドラゴンクエスト ユアストーリーだってそんなにドラゴン要素無かったりするんで、必ずしもタイトルこそが物語の全てであると考えない方が良いな。

>>続きを読む
ジリ
4.2
懐かしい

かなり前の作品

サンドラブロック好きで
映画館でみた記憶がある

彼女のビキニ姿も拝めて
まあほんの少しだが
^_^

内容は 要は管理される我々という
ことではないか?

もう一捻り欲しかったな

あなたにおすすめの記事