高校生ハッカーが無邪気に始めたコンピューター・ゲーム、それは核戦争のトリガーだった・・・!
80年代初頭にAIの暴走を描いた先駆的な映画。
緊張感溢れるSFサスペンスと大らかな80’s青春ドラマが…
劇場鑑賞
DVDと北米版Blu-ray所有
40年以上前?高校生?中学生??
持ってるBlu-rayは北米版
国内版は未発売なんだが…
北米版特有ふにゃふにゃパッケージは
仕方ないとして…パッケー…
ジョン・バダム監督のSFスリラー。
ファミコンが普及する前の映画です。
マイコン少年の同級生Tくんに誘われて観にいきました。
Tくんは変わり者だけど、コンピュータに詳しい子。
Tくんのお宅…
📀SFサスペンス
監督:ジョン・バダム
パソコン少年が偶然米国防省の軍事コンピュータにアクセス、ゲームは現実となり第3次世界大戦の危機が迫る。
高校生のデビッドは、ある日、新しく発売されるゲーム…
ジョン・バダム監督がヒット作を連発していた時期の快作。
私は映画スターの将来性を見抜けなくて、主演のマシュー・ブロデリック少年が息の長い俳優になるとは思いませんでした。ましてゴジラ映画に出演するとは…
挿入歌が80,90年代映画特有の大袈裟なオーケストラミュージックでふふふと笑っちゃう
国家の防衛システムに少年がそんな簡単に偶然にアクセス出来るんかいとかツッコミ所満載やけど、AIの自己学習とか当時…