信頼している先輩方がつまらないと言うので中平康で卒論を書いてるほど心酔している身ですら敬遠してきた本作だが、遂に観た。
確かにまず長い。中平康の映画では珍しく会話劇中心になっている上、当時タブー視さ…
《最敬礼!》
〝ありがとう。どう?私の和服姿似合う?〟〝凄い。女王様みたいだよ〟〝ありがとう〟〝2番目の優等生が来たぜ。最敬礼!〟〝おはよう〟〝何だい、その犬。卒業式の式場に連れていくつもりかい?〟…
気が強くて潔癖な役の小百合かわいいな
いまで言うオフィスサイレンっぽい衣装もよく似合ってる
正直、内容は時代性を鑑みてもビミョーだけど、テンポのよい会話や時代を感じる描写(手取り2万円とか患者にガ…
本作は観てから5日ぐらいしか経ってないはず…なのに途中ウトウトしてしまったのか?
前半しかハッキリ覚えてませーんヽ('ω')ノ
1964年公開、石坂洋次郎原作が流行っていたようです
吉永小百合氏…
吉永小百合(石田美枝子)
浜田光夫(野坂孝雄)
和泉雅子(葉山久美子)
山内賢(向井達夫)
十朱幸代(葉山和子)
杉山俊夫(木村健五)
和田浩治(浅沼一郎)
宮口精二(田島清二)
ミヤコ蝶々(島田登…
七人の侍。
監獄学園かよ。笑
女子学生亡国論。
すげえな。笑
面白いな!笑
大人の印?
テンポがいい。
エスキモー語。笑
とんでもねえ式。笑
雇われマダム。
バージン。
おヒス。
マーゲングレイプス…