ヴィレッジの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 映像が美しく、村の雰囲気が魅力的
  • シャマラン監督らしいトンデモ展開があるが、演出やカメラワークはオーソドックスで地に足のついた映像
  • ドンデン返しはあるが、ストーリー展開が読めず楽しめた
  • 怖さよりもサスペンス要素が強い
  • 悲しいお話であるが、村の人々が優しく、牧歌的な生活に憧れる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヴィレッジ』に投稿された感想・評価

2.3
ナイト・シャマラン
のありそうでない話

意味は必要か?

[DVD-H]
このレビューはネタバレを含みます

「シックスセンス」で有名なM・ナイト・シャマラン監督によるサスペンス。

1897年アメリカ。森の奥で自給自足で暮らす数十人の人々の村がある。森には「怪物」という謎の存在が潜んでおり、境界を侵さぬよ…

>>続きを読む

U-NEXT契約して最初に観た1本!
ジャンスケに頼らないホラー演出がいい
怖さでいうと怖くはないが、この世界観と雰囲気がすごく好き、

閉鎖的な村では掟があって、森に入ってはいけない、赤い色のもの…

>>続きを読む
Yuto
2.7

どこで21時半以降外出たらあかん言うてたんやろ、、確かに夜危ないけど、、。

村の掟も3つって明確にあったけな、、レビュー見てもおばあちゃん怖い?いやまあ確かにじじばばの掟やけどあの怪物ばばあぽいけ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
久しぶりに観た、言葉が綺麗。
淡々としてるからこそラストがびっくりする好きな作品
シャマランの設定が好き

まあめちゃくちゃおもしろくはなかったけど
maru
3.5
さいごほぉ〜となった。悲しいね。全然驚かないシーンでもちょっとビクってなってしまうのは、この人の撮り方と音の使い方だよな。

以前観た時は良く分からんで終わったけど、見直してみたら面白いじゃないか。
オチはなんとなく想像できたものの、この村の謎が上手い事理解できた。
シャマラン監督らしい映画。

ノアはエイドリアン・ブロデ…

>>続きを読む
3.5
設定は面白そうなんだけど、対して引き込まれない
ぼり
3.6
記録用。楽しめた。

あなたにおすすめの記事