嵐の中で輝いての作品情報・感想・評価・動画配信

『嵐の中で輝いて』に投稿された感想・評価

3.0

第二次世界大戦中、主人公が愛する男性のためにスパイ活動を行うラブストリー系映画。少女マンガもしくは昼ドラを思わせるようなストーリーの展開はとてもシンプルでわかりやすい一方、盛り上がり方が緩やかと感じ…

>>続きを読む

スーザン・アイザックスの原作をデヴィッド・セルツァーが脚色・監督したスパイ・サスペンス。撮影はヤン・デ・ボン。しかし、批評も観客の反応も不評で、監督のセルツァーは本作が最後の監督作となった。メラニー…

>>続きを読む
3.4
このレビューはネタバレを含みます

追記
リーアム・ニーソンのフランツ・ディートリッヒは軍服見る限り陸軍大将ですね。どうもwなんとも😂

*******

随分前にDVDを買っていたのですが、なかなか見れずやっと見れました。

うーん…

>>続きを読む
微妙な作品でした
前半部分はいらない感じ
もっとスパイ要素があれば良かった


戦時下ラブサスペンスムービー。

ロマンスとスリラーの要素が融合した映画です。

残念ながら、国境線の彼方に消えかかっている作品です。

スーザン・アイザックスの同名小説が原作。

主演は、全盛期…

>>続きを読む
ソイ
-
トーマスクレッチマン見たさに。
トーマスクレッチマンは一瞬だった。台詞もなかった。けどリーアムおじさんがなちでしたね
スターチャンネルでソフト版、テレビ東京版、機内版吹替が放送。メラニー・グリフィスがスパイとしてドイツに潜入して将校と結婚したり裏切られたり。吹替のために3回も観て時間無駄にしちゃったよ。

ゴールデンラズベリー賞だとか最低だとか評されているようですが、大好きな映画の一つです。

マイケル・ダグラスも、リーアム・ニーソンも、メラニー・グリフィスも、一番輝いている時だと、私的には思っていま…

>>続きを読む
大昔(中学生の頃かな)に見て、キュンキュン度高めですごく好きだった!サントラのレコードまで買ったなー

ガンダムの08小隊が好きだからタイトル見て興味を持った。

ユダヤ人のいとこを探しに行く為に女スパイとして頑張るお姉さんのお話。
序盤は賢いムーブかましていたのにスパイになってからは迂闊さが露呈して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事