ランダ大佐とかいう名悪役について語りたいことが多すぎる。まずは、ドイツの命運はどうでも良いという風に自身の名声しか気にしない生き汚さが好き。加えて彼は凄く皮肉屋。フランス人に偽装したレイン中尉のイン…
>>続きを読む・クリームのせたパイ美味しそう、食べたい
・ドイツ人達のピリつき、目つきが息を呑む。見てる自分が引き込まれるし尋問されているみたい
・ランダ大佐の紳士感が良い、けど首絞める時の怒りさ、ビンゴ!と叫ぶ…
米ネトフリ。
上映当時話題。オスカーや他の賞でも何部門もノミネートされてた。
避けてたのは今までこの監督作で良かったのはレザボアとJブラウン。Pフィクション以降視覚的戯曲に偏りが過ぎてて折りは合わな…
タランティーノにしか撮れない傑作娯楽映画
タランティーノの映画は面白い会話のシーンが多いことが特徴ですが
今作の会話のシーンはただ面白いだけでなく
その会話のシーン内での役者陣の演技やカメラワーク…
戦争モノなのに重苦しさよりも、カタルシスが勝つ映画。
章仕立てで、最後はひとつに収束するタラちゃんらしい見事な構成です。
ショシャナ、ランダ大佐、アルド・レイン中尉、みんな主役級の存在感があって、…