ぼくは歩いてゆくを配信している動画配信サービス

『ぼくは歩いてゆく』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ぼくは歩いてゆく
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ぼくは歩いてゆくが配信されているサービス一覧

ぼくは歩いてゆくが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ぼくは歩いてゆく』に投稿された感想・評価

RIO
3.7
イラン人のファルハードは担保証書がないために警察に拘束された
留置所でお兄さんたちに遊んで貰っている 名前を呼ばれて振り向いた時の楽しそうな満面の笑顔 天真爛漫なのが辛い

父親はヤクで世界が動いていると考えている
ファルハードはまだ9歳なのに両親から金銭的に頼りにされていることで学校にも行けない
稼いでも親がみんな使ってしまう
同じ工場で働く10歳前後の子供たちの話は親に強制的に働かされている様子が分かる

そんな子供を守ってるのか困らせているのか分からなくなる社会の大人の対応
麻薬中毒者の父親が出生届を出さなかった事で身分証がないので働き口を断られてしまう
戸籍がないのがいつでも彼を苦しめる
嘘が嘘の上塗りをして混乱を極めていた
結局は少年院に送られてしまったファルハードの柵の向こうの笑顔が穏やかだった

「友だちの家はどこ?」のアハマッドも家の手伝いはよくしてましたがファルハードはレベルが違っていた
アボルファズル・ジャリリ監督は子供自身に起こったことを淡々と再現する
4.0
「存在のない子供たち」の元になったんじゃないかコレ。

ファルハードは9歳の男の子。
両親がヤク中で出生届出さなかったから戸籍が無い。
働かない両親に代わって仕事を探すが、戸籍が無いから雇ってもらえない。
ファルハードがひたすら仕事を得ようと奔走する姿を淡々と映し出す。

存在のない子供たちと同じように毒親すぎて腹が立つ!
それでも親を恨まず、時に強かに大人達に自分を売り込み続ける健気さに心打たれる。

可哀想なのが嘘をつきたくなくても、雇ってもらうために嘘をつき続けて常習みたいになってしまってること。

そして幼くしてオッサンの嫁に出される幼なじみにショックを受けるファルハード。

泣くとかじゃなく、もうファルハードの一生懸命さや肝っ玉のデカさに圧倒された。

この映画、時折インタビューを挟んだりする。
実はこれほとんど役者を使っておらず、本人もヤク中の親も近所の人も自分自身を演じてるとか。
だからたまにモザイクかかってる人がいたりする。

監督がたまたまファルハードが働いてる姿を見て、話を聞いて映画化を決めたそうな。
実際、戸籍が無いから名前もなく、読み書きも出来なかった。

でもこの映画の撮影後、この役名と同じファルハードで戸籍が得られ、学校に通うことも出来、両親も施設で更生して働けるようになったらしい。

そんなところまで存在のない子供たちと共通点がある。
ストーリーとしては存在のない子供たちのほうが完成度は高いけど、こちらはこちらで観る価値がある。
1998年の作品だけど、中東あたりってまだまだ状況が変わってないのかもしれない。

ファルハードはなんとか子供らしい生活を手に入れられたけど、同じような境遇の子供たちはまだまだいるんだろうな。

ビックリしたのが、日本の某有名サッカーアニメが出てくるところ。
イランじゃおしんがとんでもない視聴率を叩き出したことで有名だけど、日本のアニメも結構放送されてるらしい。
少しでも日本の作品が子供たちの癒しになってくれるなら本当に嬉しい。
Tyga
3.2
戸籍のない少年、ファルハード9歳。
戸籍がないから学校にも行けず、働くのにも苦労する。
両親は薬物中毒で、隣の女の子も学校に行けなくなって……みたいなお話。

イランのお約束のセミ・ドキュメンタリー形式なのだが、キアロスタミとかと比べると、少し美しさは落ちる気がする。
インタビューが唐突に挟まるのは、何だかなあと少し思ってしまった。
それだけこの現状を知って欲しかったのだろうけど。

戸籍がなくて、名前もなかったファルハード役の少年は、この後戸籍を所得して、正式にファルハードくんになったそう。
嘘から出た真実が面白い。

『ぼくは歩いてゆく』に似ている作品

存在のない子供たち

上映日:

2019年07月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
4.2

あらすじ

わずか12歳で、裁判を起こしたゼイン。訴えた相手は、自分の両親だ。裁判長から、「何の罪で?」と聞かれた ゼインは、まっすぐ前を見つめて「僕を産んだ罪」と答えた。中東の貧民窟に生まれたゼイン…

>>続きを読む

ホームワーク

上映日:

1995年09月30日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.7

あらすじ

いつも宿題に追われていると感じたキアロスタミ監督が、イランの小学生や先生に次々と質問をする。「なぜ宿題をしてこなかったの?」「誰が宿題を見てくれるの?」。答えから、それぞれの複雑な家庭事情…

>>続きを読む

ローサは密告された

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ローサはマニラのスラム街で小さな雑貨店を家族で経営している。家計のため、少量の麻薬を扱っていたが、ある夜、密告からローサ夫婦は逮捕される。麻薬売人の密告要求、高額の保釈金……警察の要求は恐…

>>続きを読む

マイスモールランド

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

114分
4.0

あらすじ

クルド人の家族とともに、生まれた地を離れ、幼い頃から日本で育った17歳の少女、サーリャ。少し前までは同世代の日本人と変わらない、ごく普通の高校生活を送っていた。ある日、難民申請が不認定とな…

>>続きを読む

少年

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.8

あらすじ

高知市。四人家族の姿がある。父は傷痍軍人、母は後妻、弟のチビ、少年の家族の“仕事”は走っている車にわざと当たり、示談金を得る当たり屋だった。家族は“仕事”を続けながら北九州から北海道へ旅を…

>>続きを読む

ブランカとギター弾き

上映日:

2017年07月29日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.8

あらすじ

“お母さんをお金で買う”ことを思いついた孤児の少女ブランカは、ある日、盲目のギター弾きピーターと出会う。ブランカはピーターから、得意な歌でお金を稼ぐことを教わり、二人はレストランで歌う仕事…

>>続きを読む