友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 子供目線で描かれた美しい映画
  • 大人たちが子供の話を聞かない現実
  • 少年の健気な行動に心打たれる
  • 大人と子供の関係性の対比が見事に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

はな
4.5
このレビューはネタバレを含みます
子供にとっての大人がすごいうまく表現されてるなって思った。
ていうか、この映画に出てくる大人こわすぎ!!子供の立場弱すぎて、最後の方出てきたおじさん神すぎた。
MON
-
勝手に最近の映画だと思って見終わったら40年も前のやった
イランの迷路みたいな建物が素敵
理不尽が続くけど最後はなんとかなってよかった。
子供の時の大人とかまわりの見え方ってこういう感じだったな…
marlle
4.1
色合いと絵作りがすてきでした。
子ども心に戻れる作品でした。
先生こわい。ドキドキしながら観ました。
Momomo
3.8
…後々記載…

<<誰もが幼い日持っていた宝物。>>

宿題やってきてあるからね。
4.0

初キアロスタミ!大人の無関心さにムズムズしてしまったけど、子供の頃の感覚が男の子に重なって今度は胸がギューっとなった。自分にもあった、誰にも言えず自分で解決しようとしたことが。もう無理…となっている…

>>続きを読む

ジグザグ道三部作の一作目。
良すぎる。
まずイランの土っぽい村の雰囲気が抜群で、ガキのファッションがマセすぎてておもろい。
聞く耳を持たない理不尽な大人とうまく言葉にできない不器用な子供に、見てるこ…

>>続きを読む

イランの田舎の小学校。隣の席のネマツェデはノートを従姉妹の家に忘れ、先生にこっぴどく怒られる。「今度が3回目だ、次に忘れたら退学だ。」

しかし主人公・アハマッドはそのノートを間違えて持って帰ってし…

>>続きを読む
あ
4.2

大人にとったらなんてことないんだけど子供からしたら一大事なんだよねえ。誰か話聞いてあげて!と怒りたくなる環境😂

先生は宿題を優先というが、家庭は仕事優先。勉強したくてもできない環境に置かれてる子供…

>>続きを読む
Reo
4.0
このレビューはネタバレを含みます
たらい回しにされるアハマッドの顔が健気で切ない、2人分の宿題やってきたの偉いしオチが素敵で何より…

あなたにおすすめの記事