国内セル版美品で視聴(しょうもない自慢)
これに若干プレミア価格ついてるの絶対おかしいぞ
資源枯渇などにより、もはや大部分が住めない環境になってしまった地球
人類は新たな居住地を求めて、海底を開拓…
明らかに低予算B級映画だというのは分かっていたのだが、なぜかパッケージから引き寄せられるような魅力を感じてしまった作品。
物語の流れとしては、海底の調査団が接触した“何者か”が船内へ侵入して進化を…
映画史上初のマンタによるパニック映画かと思いきや、マンタじゃない。よくタイトルに「マンタ」と付けられたものだ。ストーリーは『何で何で?』と『はぁ!?』の連発で割りかし楽しませていただけた。ラストは神…
>>続きを読むマンタ(笑)
2020年。地球の70%はもう住めない状況になっており、とある企業が海底への移住計画を進めており、何人かのクルーが色々頑張っていた。
そんなある日、海底で大きな地震が発生してしまい.…
とある会社が海底に人類移住計画を進めていた…海底SF映画
まずこんな馬鹿でかいマンタは出ない
小さい海洋生物は出てきます。
クルーが一人残らず食べられてしまうのを想像していたが違った
パニック系…
海底基地で謎の生物と遭遇する科学者たち。
何が起こってるのか謎すぎる。基地内で仲間割れして…な話でいいのかな?
この手のクソ映画にありがちなパッケージ詐欺。マンタっぽい生物はほとんど出てきません。…