アビスの作品情報・感想・評価・動画配信

『アビス』に投稿された感想・評価

2.9

強い女と、仕事には一生懸命だけど少し頼りない一面もある男、なんかキャスリンビグローの描く男女像ぽいなーって思ったら、ちょうど結婚してた時期の作品だった。(邪推)
主人公の奥さん役がアバターを彷彿とさ…

>>続きを読む

08.14.2025
木曜日の午後3時、部屋にて観賞

「アバター」の原点というべきジェームズ・キャメロン入魂の深海大作!暗黒と寒冷と恐るべき水圧で人類を拒むアビス〈海溝〉。行方不明になった米・原子…

>>続きを読む
aura
-
エイリアンがもっと見たかったけど、死んでも良い人間の人間模様が大半だった
水中のシーンが幻想的で映像がめちゃくちゃ綺麗。やっぱりこの監督と水の相性は最高。ストーリーも惹き込まれる展開の連続でなかなか良かった。
ray_mi
4.0
昔、すごく感動したことを記憶して、再鑑賞
最後の海底人はともかく、主役の二人の絆、演技には改めて感動できた
2.5

舞台は宇宙(そら)、攻撃的な異種族がわんさか出てくる「エイリアン2」とは対照的で、本作では海底が舞台、描かれるのは友好的な種族との接触。これを拡大したのが「アバター」っちゅーわけか。まさに橋渡し的な…

>>続きを読む

知的生命体はまさかのモブに近い役位置笑
人間模様がメインだけど中盤まで誰が何の為に何をしているかがちょっと理解できなかったけど全体的に最後はまとめてくれたので意外と楽しめた。

昔の映画ならではのな…

>>続きを読む

あらすじ読まずに観たので、途中からトンデモ展開でなかなか面白かった。当時のCG技術を加味すると、かなりレベルの高いものだったと思う。ただ、140分でやる内容でもなかったかなって感じはする。




>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・キャメロン、天才すぎる
深海はまだ発見されている個体の数がたしか5%未満(諸説あり)のため、統計学的にも全体を推定するにはまだまだサンプル数が少ない状況
そのため何がいても否定はできない…

>>続きを読む
mom
4.0

昔は監督とか気にせずに観てたけど、改めて観るとやっぱりジェームズ・キャメロンだねー。
マイケル・ビーンが出てるのもあるし、浸水するところはタイタニック、水の質感は『T2』の液体金属っぽい。
ロボット…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事