カートとジュリーは軍の施設に忍び込み、死者を蘇らせる実験を見てしまう。その後車の事故でジュリーが死亡。カートは再び軍の施設に忍び込み、ジュリーを蘇らせようとするが…
ど、どうした急に。
めちゃくち…
バタリアンの良さはコメディとホラーの絶妙なバランスだったが、一転して、シリアス全開になっている。正直3作の中では1番微妙だと感じた。でもミンディクラークのゾンビのデザインは良いし、終盤は面白いので良…
>>続きを読むバタリアンシリーズの中では一番好きな作品
恋人が人を食べる系のゾンビになったら自分はどうするんだろう?っていうあまりにナンセンスな疑問の一つの答え
でも理不尽にゾンビになるんじゃなくて
亡くなっ…
自分勝手なクソガキのせいで世界は崩壊しそうだが、だからこそ、その末路の純愛が美しく映るというか。ゾンビ版ロミオとジュリエット。
自傷行為でゾンビ化をどうにか食い止めようとする少女、メンヘラが汚れた大…
💻 ホラー・ドラマ
監督:ブライアン・ユズナ
「バタリアン」シリーズの第3弾。
コメディタッチだった前作から一転、ゾンビ化した恋人との異色の愛がシリアスに描かれるホラー。
カートと恋人のジュリ…
続編にする必要あるのか?というほどテイストは違うけど単独作としてはよくまとまってる。
かなりシリアスというかダークというか。
特殊効果も良くできていた。
1人の人間がじわじわゾンビ化する苦しみを恋…
1作目とは違いコメディ要素は皆無。
ほとんどシリアスで哀しい🥺
でも映画自体の出来は悪くない。
ゾンビ化しちゃうヒロインがコンビニ?で食ってたピンクの菓子パンみたいのが気になった🤣
それにして…
おすすめ度★★★☆☆
(興味があるなら観てほしい)
『バタリアン』シリーズ第3作
…ですが、ほぼ別物のゾンビ映画。
恋人を事故で失った主人公が、
バタリアンの惨劇を産んだ
あの禁断の化学物質に…