このレビューはネタバレを含みます
魔術を研究している女性がバリ島の黒魔術師の女王に弟子入りを志願する。彼女は弟子として認められ様々な術を伝授されるが、自分の術の更なる強化をもくろむ女王に操られ、胴から首が抜け出て人を襲う妖怪と化す。…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
昔は、こういうB級作品もたくさんあり、『死霊のはらわた』、『悪魔のいえにえ』とかよく見ていた。
この映画はギャグでもあってなかなか見劣りするけども、CG多用せず、特撮にしているからこそ、物質感を感…
黒魔術を学ぶためにバリ島にやって来たアメリカ白人キャシーは、現地で知り合い付き合うことになった青年ヘンドラの力を借り、バリ島の黒魔術の女王から直々に黒魔術を学ぶことになるが・・・というインドネシア産…
>>続きを読むhttps://youtu.be/fBpEOZ_VFZg?si=yVruTtpgYs1PQ_O7
首だけの女、東南アジアの巫術の1種。似ているのは中国の飛頭蛮や日本のろくろ首とか。でも東南アジアのほ…
📀ホラー・コメディ
監督:H・ジェット・シャリル
魔術を研究している女性がバリ島の黒魔術師の女王に弟子入り志願。術を伝授されるが女王に操られ、胴から首が抜け出て人を襲う妖怪と化す。
オープニング…
ジャケットとタイトルの強烈なインパクト、そしてラストの特撮妖術バトルで、VHSレンタル全盛期のホラーブームにカルト的人気を誇ったインドネシア映画。
現在はDVD化されレンタルもできるが、数年前までV…
2021.10.17レンタルDVDで鑑賞。
初見はイギリスでDVD発売された時に購入して。
インドネシアや周辺の東南アジア諸国にはこれに似たような民話と言うか怪談があるようです。中国周辺国にキョン…
昔の怪奇本みたいなパッケージ。マレー半島辺りではかなりメジャーな妖怪?らしい。ガスーやペナンガラン等と呼ばれる。ビジュアルは面白いんだが、何せ40年近く前の製作となるともはや映像による拷問レベルの酷…
>>続きを読む