マンイーターに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『マンイーター』に投稿された感想・評価

NEMO
2.0
この手のモンパニ映画はいつ見ても、なんか見たことあるなーってなるよね…。
Krate
2.0

巨大ワニが出てくるパニックホラー映画。恐らく内容の規模からB級映画と言ってもいいだろう。若いころとはいえラダ・ミッチェル、サム・ワーシントンやミア・ワシコウスカなど有名俳優が出ているのが興味深い。ス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

犬助からなかったしあんまりやられない。
結構しょぼいなーって印象。
Mark
2.0

なんか要所要所でハァ?てなる映画
子供と老人乗ってるのに救難信号ありました見に行きましょうとか、ワニが咬むタイミングミスって自滅とか。
でも一番ありえんのはデスロール喰らったガイドが五体満足で生きて…

>>続きを読む
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
美しき大自然に囲まれたオーストラリアの世界遺産、カカドゥ国立公園。観光客を乗せた人気のリバークルーズ船が突如水中から攻撃を受けて沈没。どうにか川に浮かぶ小島にたど…

>>続きを読む
バニ
1.9

川下りの観光船が何かに攻撃され沈没、乗客は助かるのか。
過去に「少年が喰われる」との記事が怖い、写真はマジっぽかった。
無線の届かない秘境に観光は許可が降りないと思う、巨大化したワニはあり得るけど。…

>>続きを読む
1.4
典型的なサムネイル詐欺。ポスターのような怪物は出てこない。こういうB級映画でエロが出てこないの珍しい。また、オーストラリア製B級映画っていうのも初めて見た。
犬が死ぬ映画はアカン−4
観光用のスザンヌ号で救難信号確認しに行くのは現実的では無いな、子供も乗ってるんだから真面目にやってもらいたい。

無能しかいないや...。
Lana
1.5
一回観たのに忘れてまた観てしまった。
つまりはそういう映画。
inu
1.0
ロープを渡るシーンでピラニア3Dを思い出した。
あまりグロくはない。
オーストラリアの美しい景色に見惚れる。
劇烈な毒を持った動植物が多そうだけれども。
白黒ワンコ…涙。

あなたにおすすめの記事