リヴァイアサンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「リヴァイアサン」に投稿された感想・評価

 アジア産のタウナギが住み着いてしまったとある田舎町の沼地で、脱獄囚2人を捜索していた大勢の警官がナニモノかに襲われ全滅。囚人たちはまんまと逃げ延びるのだった...

 潜伏先と思われる街の住人達は…

>>続きを読む
放課後妹とみた、
初めてB級みたいなCGを見てびっくりした記憶ある、小学生の頃
シナチQ

シナチQの感想・評価

1.5
巨大なのに極細排水管も潜り込める都合のよい不思議ウナギ…割とクソ。

このレビューはネタバレを含みます

リバイアサン…
名前とパッケージからしててっきり遭難した船でてんやわんやするのかと思ってたけど、まるで違った…('A`)
まさか舞台が湖とは…ウナギ以上にビックリ&ガッカリしたよ…(′・ω・`)

>>続きを読む
ハテナ

ハテナの感想・評価

1.0

サムネでお分かりのとおり、巨大ウナギをリヴァイアサンと偽って?いるので、大海洋でどーこー言う話ではない。しかも余裕で陸地を這うから、これウナギの必要性すらなかったのではっていう。

観た日:2016…

>>続きを読む
別の映画リバイアサンと間違えレンタルしてしまった…映画前半で何か違うと思ったが…
凄まじい映画を観てしまった…
CORO3

CORO3の感想・評価

2.0

DVDで鑑賞。
有名どころのSFホラー映画と同名のドイヒーそうな本作をチョイス。

脱走した囚人を追う警官たち。水辺で次々と襲われる!こっちはウナギのようなクリチャー。ゴア描写は意外と頑張ってる。

>>続きを読む
ois

oisの感想・評価

1.3

沼地に現れた巨大ウナギが暴れ回る話。
人を丸呑みするくらい巨大なはずなんだけど、直径10センチ程の排水管を移動する。
便器に座る太ったおっさんを便器の中から覗き込むリヴァイアサンが可愛い。
土用の丑…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

1.8
主人公がハーモニカ吹きながら歩いてることに笑った。。
リヴァイアサンのサイズ設定がいまいちわかりづらい
shiho

shihoの感想・評価

2.0

ここでクイズです。ジャケットのリヴァイアサン(海の怪物という意味)、
実はある生物が巨大化した姿なんです。

皆さんも知ってる生物ですよ。なんだと思いますか?




正解は鰻(ウナギ)です( ´ …

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事