アンディ・ガルシア 沈黙の行方のネタバレレビュー・内容・結末

『アンディ・ガルシア 沈黙の行方』に投稿されたネタバレ・内容・結末

模範的に過ごし、過去に蓋をすることでトラウマから逃げようとしていた少年の抱えていた真実が重たい....。
親から与えられるものは全て、虐待ですら愛と捉えようとしてしまうのが子供。本当に切ない。

2001年公開のトム・マクローリン監督作品。出演はアンディ・ガルシア、ヴィンセント・カーシーザー、リンダ・カーデリーニ、サム・ボトムズ、テリ・ポロ。傷心の心理学者マイケル・ハンター(アンディ・ガルシ…

>>続きを読む

オチが予想しうる範囲で最悪
主人公の息子の方もかなり辛い。これは離婚されるわ…と思ったが母親もいい親ではない

父親は嫉妬で殺したのか、息子に虐待したことに怒って殺したのかイマイチはっきりと言えない…

>>続きを読む
悩むガルシア、悩むアメリカの家族。
直前に「チャイナタウン」を視たばかりだったので、解決編の母子関係はキツカッタ。

最後のトミーとの会話が、純粋に年頃の男の子と父親の会話のように聞こえた
それが自分にとっては救いになった
こんなに胸糞悪いのはウィンドリバーや評決のときを見た時以来だけど、辛うじて最後のトミーの笑い…

>>続きを読む

以前鑑賞したことがあり2度目の鑑賞。観てくうちに想い出してきた。ガルシアはアンタッチャブルのときが一番好きで、その後の作品はややおじさんぽい印象がある。この作品のエンディングは、少年が亡くなると予想…

>>続きを読む

最近もライブでの痴漢騒動で「たかが触られただけで」と言ってる人を見た 
性的被害というのがどれだけ人の心に何年経っても消えない傷として残っているか
わからない人が多すぎる
男性でも女性でも何年も苦し…

>>続きを読む

アンディガルシアさんって有名な俳優さんなんですかね🧐
映画のタイトル...?

このアンディガルシアさんの演技がとても良くて開始10分で大泣きしてしまいました🥴
息子の自殺を発見してアンディさんが叫…

>>続きを読む

心理学者で精神科医のマイケル・ハンターは(アンディ・ガルシア)、自殺で息子カイルを失い、妻とも離婚し娘シェリーとも別居することとなった。
カイルを失ったショックから、精神科の臨床から遠ざかったが、教…

>>続きを読む
どんでん返し方は悪くなかった。ラストも綺麗にまとまっている。タイトルで損してるわなあ。

あなたにおすすめの記事