ANTIBODIES -アンチボディ- 死への駆け引きの作品情報・感想・評価

『ANTIBODIES -アンチボディ- 死への駆け引き』に投稿された感想・評価

3.0

物語前半は「羊たちの沈黙」で後半は「セブン」のドイツ産サイコスリラーです。

台詞でレクター博士の名前が出てくる位「羊たちの沈黙」を意識してる作品なんですが、「羊~」のようなプロファイリングを学ぶC…

>>続きを読む
3.2


「犬の仇を討て」

皆がオープニングのシマンスキー(ボダ)に
心を奪われたであろう・・・
自由奔放に駆け回る姿からの放尿
飼い主を気にしながらもルンルンで飛び跳ね滑走
そして予想だにしない展開・・…

>>続きを読む
ILC
4.0
良作。
ミスリードが良くできてる。

『ミスト』の父親は最後の最後で諦めてしまったがこちらの父親は諦めなかったため謎の爽快感がある。
TAKA
3.9

この作品ずいぶん昔に見て面白かった事だけは覚えているものの全く内容を覚えていなくて 最近この監督が「パンドラム」「ケース39」「カット/オフ」「タイムリミット」の監督と知って ワオ~ー全作大好きだっ…

>>続きを読む
変にモザイクついてんの笑うし
私の欲するラストではないが
お見事でした
Nozzy
3.3

村で起きた少女殺人事件の犯人は?
犯人を探すため深淵を覗いたら深淵に引きずり込まれそうになった刑事のお話。

カット/オフ観てないけど同じ監督さんだから面白いだろうと踏んで鑑賞。
やはりなかなか面白…

>>続きを読む
3.7

お国柄という名の独特の雰囲気が若干気になったりするし、実はソレってトンデモ設定じゃね?という点もチラホラしちゃってる気もするんだけど……真犯人に関する紆余曲折はまさにクライマックスのハラハラ感があっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

信仰心や家族愛、そしてどんでん返し。
思ってたのと全然違ったけどすごくよかった。

最後は本当に祈ってしまったわ。
早まるな早まるな早まるな…。

パッケージ写真がミスリードすぎ。
このパケ写だとス…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ラストは少しひねった展開になったけど、普通に息子が犯人で息子殺して自殺するバッドエンドでも良かったと思う。
それか無実を伝えに向かった警官が駆け付けるも時既に遅しで二人の遺体を発見とかでも良かった。…

>>続きを読む
Yuki10
4.0

少年ばかりを狙う連続殺人鬼に追い詰められていく男を描いたサイコサスペンス。
顔に血を塗り真っ裸で警察を返り討ちにする導入から引き込まれ丁寧な伏線回収が秀逸。
終盤の展開が特に良くミスリードにハマった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事