ニューヨークの下水道を舞台にしたモンスターパニック。
様々な意味の無いシーンや矛盾点のある作品ではありますが、その辺りが如何にもB級っぽくて良いです笑
個人的には音楽がメチャクチャイタリアっぽいと思…
VHSジャケのインパクトがなんか強烈に脳裏で光っててBlu-ray再発でようやく拝めたヤツ。
なんちゅーか汚いニューヨークって好いよね。当時の街並みが結構観れるもうそれだけで観応えはある気はするんだ…
汚染物質でこじきがバケモンになるお話
何の捻りもない直球低予算ホラーで大変心地よい。
ジャケのインパクト通り、筋まみれで目玉光ってるブスすぎるクソやばビジュが最高。
勝手なイメージ、物体Xみたいな…
ソーホーの街で行方不明者が続出していた。ボッシュ警部の妻もその一人、ホームレスに無料食堂を開いているシェファードと共に真実を解明しようとする。
手掛かりを見つけて捜査した結果、政府が街の地下に核廃棄…
政府の極秘研究所がNYの地下に不法投棄した放射性汚染廃棄物が原因で、地下に住まうホームレスたちが突然変異して激キモグロいクリーチャーになり人を喰らう。
マンホールの蓋が開き、夜道を歩く女性が引きず…
地下で生活するホームレスたちが汚染物質により突然変異してしまう話。
評価の低さの割には面白いと思った。
主人公格っぽいキャラクター複数人の話が同時進行で進むので、話に若干のまとまりのなさとテンポの悪…
ダグラス・チーク監督作。
B級映画の帝王:ロジャー・コーマンが弟のジーン・コーマンと立ち上げたB級映画専門の製作会社「ニューワールド・ピクチャーズ」が1984年に手掛けたモンスターホラーです。監督…
ちゃんと作ろうとしてるのはいいけど同時進行チームが多くて話がとっ散らかってる。
ただ逃げまとうだけの何組かのチーム…。
サスペンスなお話しっかり作りたいチームに心得のあるSFXの人が紛れ込んでしま…
2025年1月3日 円盤
チャドCHUDの日本版Blu-rayが発売になるとの事で久々に観ました。
人を襲うクリーチャーですが、社会情勢が関係しますので必ずしもその存在が悪とは言い切れないメッセ…
汚染物質でクリーチャー化したホームレスが、ソーホー市民を襲うパニックより群像劇にウェイトをおいたお話。ホラーとしては地味だけど、好感を持てるキャラが多くて良かった。襲われるシーンはあまり映さないけど…
>>続きを読む