本国デンマークでは最高視聴率50%を記録し、カルト的人気を博したTVシリーズ。デジタル修復した劇場公開版。
『キングダム』は、かつての沼地にそびえ立づ“王国”と呼ばれる巨大病院の脳神経外科病棟を舞台…
映画としてはクソ長いけど元はドラマで雑に繋げただけだから一気に全部見る必要ないのは助かった
登場人物奇人変人ばっかりだからホラーだけどダークなコメディドラマ的な独特な雰囲気もあって好み
各話の最後に…
マジで登場人物全員どうなってもいい!この病院は早く潰れるべきと思って観ていたが噛めば噛むほど味が出るドラマで悔しいけどハマってしまったよね。1話終わるたびに解説してくれるトリアー好き。
陰鬱でざらっ…
好き。
しっかりホラーだがスプラッター系ではなく精神異常系。ヤン・シュヴァンクマイエルやミッドサマーが好きな人には刺さる。故に見る人を選ぶ作品でもあるので、わかりやすいホラーを求める人にはおすす…
記録#15
これだけは言わせて、お前ら病院で遊びすぎや。
ラストを迎えてやっと物語が始まった感があるので評価は低め、今後伏線やストーリーが回収されるなら良いが...
作品を通して楽しめる点はいくつ…
ラース・フォン・トリアーが手がけた唯一のドラマシリーズの前半戦。
めちゃくちゃざっくり言うと、少女の幽霊が出るいわくつきの病院を舞台に、一筋縄じゃいかないスタッフや患者のドラマってことになるんだけ…
デンマーク映画界の鬼才
ラース・フォン・トリアー監督
【キングダムⅠ】を鑑賞しました(人 •͈ᴗ•͈)
デンマークで製作されたTVドラマで本国では視聴率50%という快挙🥳💯🌸
社会現象になった🏆
…
カルト的な作品という意味で北欧の『ツイン・ピークス』と言われるのかもしれませんが、なんだかんだアメリカンなデヴィッド・リンチとはまったく違う世界観。クローネンバーグのほうが近いかもしれません。これは…
>>続きを読む