ニンフォマニアック Vol.2 ディレクターズカット完全版の作品情報・感想・評価

『ニンフォマニアック Vol.2 ディレクターズカット完全版』に投稿された感想・評価

sato
3.8
最後のオチ、、、王道というか綺麗な気はしましたが、、、救われませんね、、、

人間の特質はひと言で表せる

”偽善”よ

正しいことを言う悪人を称賛し——

間違ったことを言う善人をあざ笑う

社会は憎しみじゃなく許容で成り立つべきよ

憎しみは表層的なもの

首に手をかける…

>>続きを読む
ay
-

これは1.2が1つの作品だと思うので併せて1つの感想です

言いたいこと多すぎてまとまらない、それはそれだけでもう優れた作品だと思う、映画の感想を超えた私自身の考えの書き込みになるので興味ない方は読…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ラスト「そらそやろな」やはり男は男だった
人間は死ぬまで理性に支配される生き物なんだ
前作からセリグマンを理解ある男性として描かれていたのに、最後でむき出しになるのがトリアーらしいなあ
こんな甚大な…

>>続きを読む

セリグマンの部屋の壁にあった釣り針の意味は

エスカレートする性的欲求も「なるほど、突き抜けるとこうなるのか」と納得感があり、一気見必至。監督の『奇跡の海』『アンチクライスト』『ディア・ウェンディ』…

>>続きを読む
こちらもヒューマンドラマ
目を背けたくなるシーンや理解出来ない所はあるが見進めてしまう
いきなり今のジョーになるのは違和感あったけど..
ラストはなんとも監督らしい
hachi
3.4

ステイシーからシャルロットへの交代期がちょっと早すぎる気がしたのだが、、てかこの2人の実年齢差が20くらいあるのに、3年後にはシャルロットになってましたってかなり無理あったな笑 でも夫のシャイア・ラ…

>>続きを読む

本作は言うまでもなく完全な続き物で、Vol.1の鑑賞は必須。前作で描かれた出来事が重要な意味を持つエピソードが多いため、なるべく間をあけずに続けて観た方がより楽しめる!

物語はジョーがジェロームと…

>>続きを読む

真正面から自身と向かい合っていく後編。
答えを探し求める過程で失うものが多くて辛かった。痛々しさとタブー。
Vol.1〜2と5時間半観てきた全てが前フリになるラスト、ギョッとするし笑ってしまうし、あ…

>>続きを読む
レン
4.8
シリアスなシーンも増えたvol.2。観ていて辛いシーンが増えた。解説おじさんに対して段々と苛立ちを越えて面白ささえ覚えてくる。ラストが皮肉的。とにかくすごい作品だった。

あなたにおすすめの記事