マコーレー・カルキン/くるみ割り人形に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『マコーレー・カルキン/くるみ割り人形』に投稿された感想・評価

異星人

異星人の感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

評価に悩むけど中途半端な作品だなあという印象が強い。

バレエ映画ということでなんとなく再生してみたらホーム・アローンのケビン…つまりマコーレー・カルキンが出てきてびっくりした。もしかして実はバレエ…

>>続きを読む

舞台なのにカット割があるから、バレエ観
劇ともビデオでもない新しい楽しみ方。

壁に背景を書いて済ませてるのに、ワンシーンとして映像に収めるこだわり。

舞台での演技と、カメラの寄りでの演技はやっぱ…

>>続きを読む
Serina

Serinaの感想・評価

5.0

幼い頃から何度もVHSで観てたバージョン、ビデオデッキ壊れてから観られてなかったけどまさかのアマプラにあって大感激🥰
ナッツクラッカーといえばこれ。クララといえばこの子。この評価は思い出補正によるも…

>>続きを読む
KEI

KEIの感想・評価

4.8

かなりすき…!
映画というよりバレエの映像作品という感じ
金平糖の踊りが1番の目当てだったけど他にも知ってる曲が多くてそこも楽しめた!
劇場で見る迫力とは違うかもしれないけどアップでセットや演者の表…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
平和でよかった 花のワルツ大好き
Baroque

Baroqueの感想・評価

3.7

ナレーションと、バレリーナたちの表情とバレエだけで語られる物語。クリスマスに見るとテンションが上がる。やっぱりくるみ割り人形は踊りも音楽もストーリーも可愛いくて大好き。
子どもたちもとって可愛いかっ…

>>続きを読む
女

女の感想・評価

-
絵本の中の世界に迷い込んだ気がする

メモ 精神的余裕がある時にもう一度みる
映画というジャンルで見ていると退屈だったが、それよりもバレエの芸術性の高さに驚いた。

マコーレ・カルキンは安定の可愛いさ。
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.7
Tchaikovsky(1840-93)
《The Nutcracker》
(1892)

あなたにおすすめの記事

似ている作品