アイアンマン3のネタバレレビュー・内容・結末

『アイアンマン3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アイアンマン全員集合

そんなことやられたらそりゃ面白いよ

【2回目:2022年4月4日 Disney+】

名シーンの数はMCU屈指
トニースタークのアイアンマンとしての第1章が終わった感じ
地…

>>続きを読む
少年との友情シーンがとても良い

後半で前半のしんどさを全て挽回してくれてありがたい。

トニーの苦悩は今までの作品や性格からとてもくるものがある
簡単に自宅を教えてはいけないという良い例ですね。

スーツ集合はアツいです。

てかローズって人いっつも利用されてんな。

アイアンマンの中で1番印象に残ったかも。
トニスターク短気すぎて自分の家の住所公にするの笑った。事の発端自分なのも流石

なんかあの植物学者の人が言ったセリフで、
「ロケットの性能は完璧だった。ただ…

>>続きを読む

MCUフェーズ2 第1作目

アイアンマンvsアルドリッチ・キリアン

・ジェームズ・ローズ大佐が搭乗してたアイアンマンが"アイアン・パトリオット"という名前になったらしい。
・映画「メメント」主演…

>>続きを読む

なぜか見忘れてた
やっぱりアイアンマンってはずれがない感じ アイアンマンの技術は実現不可能なのに説得力あるからすごい 夢あるなぁ
スーツのパーツが飛んでくるのめっちゃ好き

メカの凄さとスタークの人…

>>続きを読む

初期のトニーとは全く別人になってしまった…
面白ジョークが減って嫌味ジョークだけになってるなぁ
最後の全スーツ爆破シーンはかっこよかったけど、話が終始重かった気がする

あとこれで終わりっぽい感じだ…

>>続きを読む
トニーが今まで作ってきたアイアンマンが集結してて最高だった!!ペッパーもついにスーツを着てた!やっぱ男はロボット大好き

ナイス“ジャーヴィス”
ペッパーよかった。

手を伸ばすだけでアーム飛んでくるのいいな。

ポテト銃マーク、幸せにな。
最後よかった。

“アイアンマンスーツは現実逃避でも趣味でもない、繭だった”

パニック発作に襲われる中トニーが命を狙われ、未完成のスーツと共に孤立してしまう。

スーツ無しで頑張るトニーとそれを支えるハーレーが良い。

先が読めない展開で見ていて飽きがこない。

最後のスーツ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事